高齢者のひとりごと

 日常の出来事に自分の思いをつづっていくつもり

私の戦争追悼記(8)

2012-08-13 15:41:27 | Weblog

 8月13日  今日は昨日と同様蒸し暑く、外のほうが風があり、家の中より快適に思えたね。

 さて、昨日の続きだけど、当時、6月頃から昼間にも米軍機が飛来し、低空飛行をしていたよ。

 そして、爆弾は落とさなかったけど、チラシを落としていったことがあった。 後で拾ったら

表面がつるつるして写真が載せてあって、今まで見たことのないきれいな紙だったよ。

 その写真は捕虜になった痩せた日本兵が数人写っていたね。 写真のほかに日本語で

書かれた文章があったけど、読めないので忘れたよ。 大人に見せたら、紙に毒が塗ってある

かも知れないからよく手を洗えといわれたよ。 後で考えたら、チラシは降伏を勧めたものの

ようだったね。 「 驚いた  つるつる紙の  多さには 」 このチラシが大量に撒かれたのだから。

 教科書やノートがこんなきれいな紙でできていればなあ、と思ったね。