考える葦のブログ

さわやかに さりげなく

みどりの日

2005-04-29 23:30:35 | 徒然なるままに
今日はみどりの日、楽しみにしていたゴールデンウィークの初日です
今日の日経新聞朝刊の社説で初めて知りましたが、今国会で4月29日を「昭和の日」とし、「みどりの日」は5月4日に移動することとなるそうですね。(来年から施行予定のようです。)

みなさん、ハローです。ホディです。

だからというわけではないのですが、今日は昭和記念公園に行ってきました。
※ちなみに今日の昭和記念公園はみどりの日ということで無料で入場できました。
 余計なお世話ですが、来年は「昭和の日」と「みどりの日」両方無料にするんですかね???

昭和記念公園は“国営”でして、国営公園って珍しいな~と思って調べてみると、現在は16ヶ所、東京臨海広域防災公園ができると17ヶ所になるようです。
(国営昭和記念公園は、昭和天皇陛下御在位五十年記念事業の一環として国が設置)

話は少しそれますが、『東京臨海広域防災公園』が作られるのは知ってました?
国営東京臨海広域防災公園基本設計によると、この公園計画の“概要”は

「基幹的広域防災拠点有明の丘地区の整備は、都市再生プロジェクト第一号に指定された事業であり、首都圏における大規模な地震災害等に際し、東扇島地区(川崎市)に計画される物流コントロールセンター等と一体的に機能する、広域防災のヘッドクォーターとして機能するものである。本事業は今後の大都市における広域防災公園のモデルとなるよう、はじめての国営防災公園事業として、都市公園と一体的に整備を行うこととしている。」

基幹的広域防災拠点有明の丘地区とは、

「首都圏において、都県市単独で対応不可能な地震等による広域・甚大な被害に対し、迅速かつ効果的な応急復旧活動を展開しわが国の中枢機能の回復を早急に図るために設置するもの」
だそうです。

要はそのような災害対策の一環として13.2haの土地を国と都で分担して公園開発をするそうなんですが・・・

全体の災害時対策・防災計画も知りませんし、都市再生プロジェクトすら知らないのでコメントする資格は十分ではありませんが、とってつけたような公園(災害時)計画のように感じます。
もちろん公園計画や災害時の対策には賛成なんですが、もっと「目的」と「場所が有明である理由」を明確化する必要があったと思います。(今さら遅いですが・・・)
災害もいろいろ考えられますが、地震の際の地盤や津波を考えれば、わざわざ有明に計画しなくても、現在の昭和記念公園の周辺を有効活用する方が現実的だったのではないかと思いました。
ボクも知識不足ですのでもっと勉強しないといけませんね~
(誰か詳しい方がいれば教えてください!)

話は戻りまして、昭和記念公園は180haの広さで国営にしては狭いほうのようですが、とても広い公園でした。
緑も花も多く、きれいな公園ですね!気に入りました!!!

今日はとても暑い一日で、子どもは大はしゃぎで楽しんでましたが、“新米”の家庭サービスマンのボクはヘトヘトです・・・
夕食を食べて、二時間も昼寝ならぬ夕寝を余儀なくされました・・・
まだまだ家庭サービスの修行が足りないようです。


また、夕寝から目覚めてテレビをつけると、嬉しいニュースがありました。

清原選手が待ちに待った500号本塁打を達成しました!(史上8人目)
http://www.sanspo.com/sokuho/0429sokuho066.html
ジャイアンツも長い連敗脱出・・・

気分の良いGWの初日でした!!!





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 綿帽子 | トップ | ブログ生活バージョンアップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然なるままに」カテゴリの最新記事