考える葦のブログ

さわやかに さりげなく

献金を受けた罪

2011-03-05 23:09:58 | 徒然なるままに

前原誠司外務大臣が、政治資金規正法で禁止されている外国人からの献金を受け取っていたという問題が大きな話題となっています。

内容を整理すると、政治資金規正法では、外国人や外国法人からの政治献金を受け取ってはいけないことになっていますが、前原外相は2008年以降に在日外国人の方から少なくとも5万円の献金を受け取っていたというもの。これは前原外相本人も認めているようです。(焼肉屋を経営されている人とまでおっしゃっていましたね。)

悪いことは悪い。これは当然だと思います。
特に外交や防衛について、野党時代からいろいろと発言の多い前原外相としては、その政治信念すら疑問を投げかけられかねない話ですよね。個人的には前原外相にはナショナリストの匂いすら感じるところがあるので、正直、ビックリしました。事務的な確認ミスなのかもしれませんし、この法の目的に反するようなものではないかもしれませんので、これ以上は控えておきます。

本件で感じているのは、こうした問題をこの予算を審議しなければいけない大事な時期に、ここまで議論しないといけない話なんでしょうか?ということ。今回の予算の中に、前原外相の献金元の外国人の方の意向を受けた可能性のある内容が含まれているのなら大問題なんですが。

Twitterで池田信夫さんが、こんな発言をされていました。

前原外相は謝罪すべきだが、辞任すべきではない。もちろん違法行為はよくないが、20万円の政治献金で閣僚が辞任するのは、スピード違反で死刑にするようなもの。これを機会に罪と罰のバランスを冷静に考え、過剰コンプライアンスを卒業しよう。
http://twitter.com/#!/ikedanob/status/43829739475050497

ほぼ同意です。「過剰コンプライアンス」は窮屈な社会にしてしまいかねません。

一方で、この問題は、国会の場で議論してされることは逆に望ましいとも思います。今時、外国人や外国法人をどのように考えるのかは、いろいろな考え方もありますよね。日本に永住するつもりの外国に国籍のある人(日本で納税)と、日本に国籍はあるものの、たとえば日本での相続税を逃れるためとも思われるような外国での生活をしている人はどちらが国益を考えているのか。あるいは、日本がほぼ主戦場の外国法人と、海外での経済活動を中心としている日本法人ではどちらが国益を考えているのか。

グローバル社会と言われる現代で、国籍等による献金を制限する意味は、もっともっと考えないといけない気がしました。個人的には、どういう献金(その献金したいという意志)を規正すべきなのかは単純には判断できない問題と考えています。だからこそ、前原外相だけの問題として簡単に済ませてほしくない

できれば、この献金を問題だと思う議員の見解をもっと深く教えてほしい。単純に法違反だからと考えてるのか、あるいは単純に国籍が違う人から献金をもらったからと考えているのか、もしくは他の理由なのか・・・


人気ブログランキングへ

ついでに言えば・・・

読売新聞 3月5日(土)12時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000376-yom-pol

政治資金規正法の禁じる外国人からの政治献金を受けていた前原外相の問題を巡り、民主党の岡田幹事長は5日、テレビ東京の番組で、外相辞任は不要だとの考えを示した。
岡田氏は「金額も限られており、事務的ミスだ。いちいち閣僚を辞めることに結びつけることが適切か」と強調した。一方、小沢一郎元代表は岩手県八幡平市での支援者の会合で、衆院解散・総選挙の可能性に言及した。出席者によると「政権が揺れている。菅首相は『やぶれかぶれ解散』をするかもしれないが、一丸で支えないといけない」と訴えたという。

民主党の岡田克也幹事長のいちいち閣僚を辞めることに結びつけることが適切かというスタンスには賛成です。政治の問題は、献金を受けたこと自体ももちろんないとは言いませんが、その献金がどのように政治的な言動に影響しているかが大事な議論のポイントだと思うんですよね。

ただし、きっちり前原外相自信が調べて詳細はこれから回答すると言っている段階にも関わらず、「金額も限られている」「事務的ミス」という整理は理解できないです。

しかも、小沢一郎氏のいわゆる“強制起訴”も政治資金規正法違反なんですよね。小沢氏本人は事務的ミスという弁明だったと思いますし。

この辺の問題意識はどうなんでしょう?

いずれにしても、とにかく予算の議論を、時間のある限り、じっくりとお願いしたいです。

 

 ↓ ↓ ↓ 応援のクリックをしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大事なのは入試なのか? | トップ | 千疋屋のマンゴーロール »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re:過剰コンプライアンス (hoddy)
2011-03-10 23:22:34
luckymentaiさん、コメントありがとうございます。

ご無沙汰しております。
こちらも、コメントも残さずに失礼してスミマセン。

luckymentaiさんの記事も読ませていただきましたけど、おっしゃるとおりだと思いました。
与党だとか、野党だとか、狭い日本で変に意地を張り合うのももったいない話ですよね。

国会もそうですが、ボクらも何だか妙な潔癖さで誰かを責めるのは、そろそろやめないといけない時期でしょうか。

返信する
過剰コンプライアンス (luckymentai)
2011-03-10 06:33:12
おひさしぶりです。前原さんの辞任問題、僕もブログに書きましたが法律違反が分かった以上辞任は当然と書きました。でもおっしゃる通り、こんなことばかりしていると、政治は混乱、社会全体も袋小路に入っていくという意味では、やはりやめるべきではなかったのかとも思います。過剰コンプライアンス、今日本社会が抱える大きな病理かもしれませんね。
返信する
Unknown (hoddy)
2011-03-08 23:10:30
コメントありがとうございました。
返信する
岡田克也の誤魔化し体質 (盗人・メドベージェフ)
2011-03-06 11:59:42
前原外相は、在日韓国人から献金を貰っていたことを国会において正直に認めた。
しかし、赤い民主党の赤い岡田幹事長は、「事務的なミス」であると語った。
前原氏が「事務的ミス」とは一言も言っていないのに、岡田幹事長が「事務的ミス」という根拠は何なのか。
単に、嘘を言って誤魔化しているだけではないか。
岡田克也は、嘘を言ってごまかす人格であることを改めて証明しただけに終わった。
なお、岡田克也は、外国人に参政権を与える会の会長である。
返信する

コメントを投稿

徒然なるままに」カテゴリの最新記事