日曜、近所を歩いていたら、
街路樹として植えられているイチョウから、
黄色い葉がまるで雨のように降っていました。
道路は黄色の絨毯。
桜の葉は、もうほとんど散っていますね。
いよいよ冬でしょうか。
ボクも先週まではコート無しで出勤だったのですが、
今週から着ています。
昨日は、帰りの電車がダイヤ乱れで、
乗換えに20分近く、外の駅のホームで待たされましたが、
おかげで少し楽でした。
幸運なのか?不運なのか?
せっかくなので、ラッキーと思っておきましょう。
みなさん、ハローです。ホディです。
今日は久しぶりに年金のニュースが注目されていますね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000136-mai-pol
公約違反云々は、そもそも照合を3月末に完了するという話を、誰がどこまで信じていたか?
という問題はありますが・・・
それにしても、「ここまでひどいとは想像していませんでした。」という厚生労働大臣の言葉は聴きたくなかったですね~
「5合目まで順調だったが、こんなひどい岩山とアイスバーンがあったのか」
と、今さらそんなことを言い出していますが、
5合目までしか見えていない山道にもかかわらず、
登頂に至る期限を約束していたことが何よりも問題であって、
全く言い訳にならないでしょう。
でも、照合作業の期限は「エンドレスです。できないこともあります。」というのは、現実でしょう。
マスコミも責めるだけではなく、この現実を受け止めるべきだと思いますね。
今朝の日経新聞には、
『「ねんきん特別便」17日から発送・加入履歴通知まず1000万人』
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071211AT3S1002810122007.html
という記事もありました。
今までのことも大事ですが、これからのことも大事です。
ボクは、この「ねんきん特別便」に注目すべきだと思っています。
というのは、何%の「ねんきん特別便」が不達になるのか?
今回の年金データの照合作業の最大の問題は、マスターデータ、つまり照合すべき大元のデータがないことだとボクは考えています。
年金データの持ち主が誰でどこに住んでいるのか?
どこまで正確なデータとして社会保険庁は持っているのか???
実に注目されると思います。
請求主義の問題と言いますか、年金制度が抱えていた問題が表面化するのではないか?と思いますね。
マスコミは公約違反なんて、そもそも公約自体を信じていない報道をしていたんですから放っておいて、その先の問題に注目してほしいものです。
岩山とアイスバーンで本当に困るのは誰なのか?
舛添大臣だけでも、安倍さんだけでも、自民党だけでもなく、
日本全体なんですよね。
年金不信は、信頼を取り戻す以外には解決策はありません。
これこそ連帯責任、
みんなの問題として考えていきたいものです。
「5000万件中、945万」って
約5人に一人じゃん、、って思ったら
急に心配になりました。
「ねんきん特別便」が届けば安心なんですかね?
舞い落ちています。なかなか風情があります。
落ち葉を集めて、たき火をします。ただし
静かに、静かに、、本当はたき火は御法度(笑)
先日、県北へ出張しましたが、旭ダムの近く
を走っていたとき、落ち葉がものすごい量で
舞い落ちてきました。雨あられのように。
その中を走ったのですが、なかなか良かった
です。これで秋も終わりかと感慨無量でした。
年金・・・
そもそも宙に浮くように出来ていた制度なんですよ。
それではダメなんですけど、おおらかな時代ではそれで良かったんですよね。
ヒステリックな報道で、キチンと年金をもらっている人(もらえる人)までが、もらい損なった気持ちに誘導されていっている気もします。
年金不信は誰のせいなんでしょうね???
「ねんきん特別便」・・・
今回は宙に浮いていたデータを統合した人に送られるようですから、マスコミは「届いたら要注意」と報道しています。
でもtobyさんのおっしゃるように、届くことは一つの安心材料だと思います。統合できた人に送られるわけですから、「届かないことが要注意」と考えておいたほうが良いのではないか、と。もちろん、届いた内容は注意深く確認する必要があるんですけどね。
moto金田浩さん、コメントありがとうございます。
落ち葉のシャワーですね。
桜吹雪などとはまた違って、大きさといい、重厚感といい、なかなか良いですよね~
たき火・・・
最近は御法度になってきているんですね。
危ないのもあるでしょうし、
煙や臭いが近所迷惑なんでしょうか???
それにしても、窮屈な話だと思いますね。
ゴミを減らせますし、自然に帰すという意味でも大事ではないかと。
そして、何より日本の風景ですから。。。
いえいえこちらこそ丁寧なレスありがとうございます。
なんかよく調べもせずに質問しちゃいまして。。
年金はホンと分かりづらいですね。今度サラッとだけでも勉強しよーっと。
是非、年金、勉強してください。
せっかくの機会だと思ったほうが良さそうですね(笑)。
そして、どうせなら、社労士までいかが?