考える葦のブログ

さわやかに さりげなく

故郷

2011-08-03 22:16:38 | 徒然なるままに

5泊6日。社会人になってから過去最長。
昨日まで帰省していました。

子どもを連れて家族4人。
実家では兄弟の子ども達も加わって、
最大で総勢16人。

親の偉大さを改めて知る。

兎を追った経験はないのですが、裏山や、

小鮒を釣った川や、

近くの海をめぐる。

夏のひと時、
自分自身のそして家族の人生のひと時。

 

priceless。

 

人気ブログランキングへ

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不在の間 | トップ | 帰省の鞄に入れた本 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
故郷はいいですね。 (moto金田浩)
2011-08-07 19:51:48
私は昔を想い出しました。
16人とはよいですねぇー。
両親に感謝されいや偉大さを感じられ
たとは素晴らしいです。
返信する
re:故郷はいいですね。 (hoddy)
2011-08-07 21:31:18
moto金田浩さん、コメントありがとうございます。

短期間に大勢集まりまして・・・
普段は両親の二人だけの家ですが、
子どもが駆け回る大変な状況で・・・
親は親で逆に疲れたかもしれません(苦笑)。

あと30年後、
私が同じような家にするには・・・
と考えていました。



返信する
追加で(笑) (moto金田浩)
2011-08-08 21:03:28
いゃー、さらに昔を、、想い出し。
私は母の里に良く行っていました。
母は6人兄弟姉妹でした。6人に概ね4人の
子供。24名、それに両親12名と母の実家に
祖父祖母、計38名、一度に全員は集まり
ませんが、お盆、お正月には常に20名は
集まりましたから、賑やかでした。
良い想い出です。(笑)
返信する
re:追加で(笑) (hoddy)
2011-08-08 22:17:37
moto金田浩さん、コメントありがとうございます。

なんと38名・・・
20名も集まれば、ホント賑やかなことでしょう。

きっと、そういうおうちが沢山あったんでしょうね。

古き良き時代だったのでしょうか。


返信する

コメントを投稿

徒然なるままに」カテゴリの最新記事