今日は成人の日。
着物の女性を多く見かけますね。
正月の着物姿は減った気がしますが、成人の日の着物姿と、卒業式のハイカラさんルック(?)は減らない気がします。
実際のところは、どうなんでしょうか?
さて、成人の日について、
今日はニュース番組を見ていないんですけど、少なからず新成人の暴走行為を話題にしているニュースもやっていることでしょう。
これは、ある意味、お約束ですよね。「KY」が悪とされる風潮では、きっと若者も空気を読んで暴走行為を行っているのではないか?なんて。
それにしても、成人式・・・
2年前にも少し書いていますが、
※ご参考:http://blog.goo.ne.jp/hoddy/e/d58d3882b1d1f98088124bb4e518b477
そろそろ年齢での一律の開催はやめたほうが良いと思うんですよね。
「おとなになったことを自覚」できたときに、やればいい、
16歳の人もいて良いし、中には60歳の人が混じっていても良いじゃないですか。
内容も、お酒が飲める、選挙に行ける、って、、、
それこそ子どもじゃあるまいし。
「自覚している」ことを宣言するだけで十分でしょう。
年齢だけで「成人」だと祝って、
同じ学校、同じクラスなどの知り合いだけの内輪のコミュニティで集まる・・・
こういうことが、「おとな」となるべき人を子どものままに留めている原因の一つのような気がします。
みなさん、ハローです。ホディです。
昼間、テレビのチャンネルを変えると、高校サッカーの決勝戦がやっていました。
忘れた頃の決勝戦(苦笑)。
なぜ、こんなに間隔を空けるのか?
成人の日に行うことが慣例なのかもしれませんけど、
それだったら、一回戦から試合の間隔を調整しながら、上手く日程調整をすれば良いと思うんですよね。準決勝までは、ほとんど毎日のように試合をしながら、準決勝から決勝までの期間だけ大きくあける不思議。。。
何となくアマチュア、しかも高校生を商売道具にしている姿が想像できて嫌な感じです。
と、こんなことをブログに書いている成人の日、
自分自身も「おとな」を自覚し続けられているかどうかは、正直、自信がありません(笑)。
最後になりましたけど、新成人のみなさん、おめでとうございます。
いっしょに「おとなになったことを自覚」し続けられるようにがんばりましょう。
※2年前と同じお祝いの言葉で失礼します。
高校サッカーの日程の件、ボクも気になってました。6年くらい前までは7日準決勝、1月8日が決勝だったんですよね。8日だと学校も始まっているし学業をおろそかにしかねないという意見があって成人式の日に変わったそうですが、実際のところは観客動員が簡単だからでしょう。
日程が空いてしまうと、調整や気持ちのもっていきかたが難しいのと、特に遠隔地の学校だった場合、移動の負担が大きいと思うんですよね。
hoddyさんのおっしゃるとおり、開始を1月1日からではなくて、冬休み中の12月25日くらいからはじめれば、あまり過密にならない日程で決勝まで組めると思うんですが、そんなに難しいんですかね。
学業をおろそかにしかねない・・・
良い言い訳を考えたものですね(苦笑)。
それにしても、試合日程は酷いですよね。
高校野球も同じですけど。
日程が延びれば、宿泊が必要な高校の負担は大きくなることなど、いろいろあるんでしょうね。
そういう費用は、入場料と食い物にしているマスコミで負担すればいけそうですけど。。。(笑)