癒しなる私のブログ~そして、ここから~

英語習得目指して、これまで歩んできたけれども、新しいことに挑戦したいと思う、ほんのりなひとときです。

いつもブログ見てくれてありがとう!

2012-06-05 19:41:31 | 我が家
このブログに訪問して読んでくれる方々に感謝しています。
一日200人以上のカウントがある状況にうれしいです。
ブログを始めたころは、震災前の一月でして、
まさか、震災で今日までこうなるとは、あの時は知りませんでした。
始めた時は、ペットの話題でつきませんでしたが、
現在は、ペット・・・犬二匹、猫二匹が行方不明になっており
絶望的な状況でもありますが、
気落ちせずにいきたいものです。

震災後、携帯でブログを時折書いていました。
三春町や喜多方に避難しているときは
パソコンない状況ながらも、携帯の便利さに救われていました。
ある方が、私のブログにちゅうもくされて、
リンクされたことが、今のカウントにもつながっています。
お二人いるのですが、その方にも
お礼を申し上げたいです。

今は平穏な日となるよう願いながら
私の体験、感じることなどを書いています。
癒しな日がずっと続きますように願いながら過ごしています。
いわきに来て、一年・・・
この生活にも慣れてきました。
調子は、私は心の病いをもっているので
その日によっても変わります。
不眠であったりしますが、
眠れない日の次の日は熟睡できるので、良い方だと思います。
モットーは、焦らずにゆっくり過ごすことです。
穏やかな日であるといいなあと思います。
今後も、皆さん・・・訪問くださいね。
ファイトに感じるところです。



にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村










のんびりな一日です

2012-06-05 16:22:51 | 我が家
午前中は、韓流ドラマをDVDメディアにダビングしてました。
その後は、昼寝3時間くらいしてました。
今日の朝も早く起きてしまい、夫が出かけてから8時半まで寝てしまい、
梅ちゃん先生見逃していました。
夜BSで放送あるから録画して明日見ようと思います。
梅ちゃん先生・・・面白いですね。

寝てばかりいたので、今夜眠れるかどうかです。
また、昼夜逆転になるかもしれません。
いわき市に住み慣れて一年過ぎましたが、
ここは、良い地域です。
6号バイパスと鹿島街道付近にて、
救急車の車の音が毎日あります。
道路は混んでいるので、運転する方は安全運転ですね。
でも、他の車は無理して走る時もあるから本当に注意が必要です。

今日も風がさわやかで窓網戸にしておくと
風が入ってきて気持ち良いです。
避難して一年と3カ月近いですが、
賠償のこと一体今後どうはっきりするのかです。
全国ニュースでは、あまり騒がれていない気がするのは
私だけでしょうか?
本当に早く進んでほしいですね。
今まで貰った賠償金は大切にしています。
先がなかなか見えないですからね。
6月中には国政府、東電側が報道するとは聞いてますが、
本当にそれがいつになるのでしょう。
大熊町側も一体何しているのかです。
愚痴ぽくなるので、このへんでやめておきます。

まあ、のんびりしていられるのが穏やかでもありよいのかも・・・


にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村







癒しなる私のブログ~英語学習とともに