癒しなる私のブログ~そして、ここから~

英語習得目指して、これまで歩んできたけれども、新しいことに挑戦したいと思う、ほんのりなひとときです。

英文で手紙を書いていました

2016-02-07 22:58:04 | 英会話

AEONのwritingコースで、私は21回目の提出にむけて、

下書きに基づき、辞書で意味を調べながら、アメリカに住む友人に手紙を書くことにしました。

ちょうど、writingで、教師に添削して貰うためにも書いたところです。

今日は、英文がいつもより長めで、2枚目(A4判)になってしまいました。

意外と、スラスラと調べて書けたので、今までの継続が身についているのだと思います。

これを普通の手紙用紙で書けば、4枚になりそうなので、A4判で、2枚になるように書きたいと思います。

ところで、横書きのレターサイズは、買わないといけないかもしれません。

小さい便箋では、本当に枚数が増えそうなので・・・

この時間が私は、楽しくて、また、アメリカの友人がきっと驚くかと思うと

わくわくしますね。

さて、そろそろ休むことにします。

今日は、歌も聴いたし、パソコンでCDラベル作りもしたりと、録画DVDのダビングをしたりと

ほぼ、2階の部屋で過ごしていました。

家事もしていますよ。すばやく片付けないと、英語が書けないと思いまして。

今週は、英会話レッスンは、通常のはありませんが、先に予定されたレッスンはあるので

今週は、そんなにも勉強しなくてもよいのですが、つい、夢中になってしまいます。

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

 


ブログは好調です

2016-02-07 06:39:16 | 本当の気持ち

今朝は5時半に起きました。
昨夜は遅くまで、パソコンとスマホ遊びをして寝ました。
私のブログは、一日の訪問者が150を超えて、閲覧数は400を超えています。
総合訪問者は、39900を超えて、総合閲覧数は、140000人近い数字です。
こうして、読まれる方々に感謝しています。
ブログ開設は5年半年位前のことです。
一時は、更新ができない日々もありました。
現在は、趣味のように日課になっています。
話題は、もっと違う話も書いてみたいと思います。
最近は、英会話と洋楽が多いので、
もっと私には書きたいことがあります。
映画、読書、詩、音楽のジャンルもクラッシクや邦楽・・・
取り出してみるといろいろとあります。


原発事故から避難して丸5年、6年目に突入するわけですが、
この5年間は、家族の病気や、移住する地域に安定するまで本当に大変な時間の日々でした。
元気でいられるのは、目的をみつけたことです。


私は、心の病いを患っていますが、現在は、体調もよく
時々は悪い日もありますが、クリニックに定期的に通院して薬を飲んでいます。
薬を忘れて飲まない日が続いた時は、体が微妙に震えだしてしまいます。
だから、薬を欠かさずに飲む日々です。
特に医師にも相談しています。


今日も天気はよくなくて、寒いです。
2月は一番寒い時期なので、
風邪をひかないように注意したいと思います。

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

 

 

 

 


癒しなる私のブログ~英語学習とともに