香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

これランチですけどなにか?

2009年10月03日 14時05分02秒 | 旅行

[マカオ] ブログ村キーワード ←酒池肉林@マカオ


10月3日(

40歳すぎたら、脂肪の取りすぎに注意したいもの、、、、


わたくし達姉妹も
 ⇒40を過ぎてかれこれ○○年
                  
         (二桁にしたら隠した意味がない)

 ⇒40になったばっかり  まだむの体内時計基準)


の熟女でございますので、今回のマカオ旅行では
食生活に細心の注意を払い行動してみました。




んなわけないだろー?


と呟いた読者様(ほぼ全員)に



わたくし証拠映像をご用意してございますの
  どうぞご覧になってっ!


【食生活に気を使う姉妹がマカオで選んだ一品】




え?意味がわからないですって?



皆様もっとよーくご覧になってっ!



無駄な脂肪をしっかりと炙り落としてから
    食べてるざんしょ?



もぉ~やだわぁ~


これっぱかしの脂肪を落としても意味がない


なんて(正論を)おっしゃらないで、、、、



このマカオお食事写真をご覧になれば、、、



(『エスカーダ』でランチ。ポルトガルビールで乾杯の図)


(料理:タコサラダ、チョリソ、アサリの香草ワイン蒸し)


(料理:鶏のハツの煮込み)


(ランチだというのにワインに手をだした姉妹の図)


(ワインもう一杯いっとくぅ~の呆れた姉妹の図)




あのチョリソから油一滴でも抜くことが
  熟女二人にとっていかに重要なことか
  おわかりいただけると思うの、、、、(←違っ)



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←同様のランチ風景をあと2話ご紹介できるわっ!
にほんブログ村   と胸をはる酒池肉林主婦にぽちっ!
             いつも応援ありがとうございます。


★レストラン情報★
今回のレストラン、以前はガイドブックにもあまり紹介されておらず、
ジモティー御用達の美味しいレストランと評判だったが、2009年版の
『地球の歩き方』に紹介されたもよう。(←未確認情報だが、
来店していた日本人の方が皆さん『地球の歩き方』を持っていたので)

というわけで、私達が行った日はお客さんが全員日本人という
状況で、異国の雰囲気を味わうことは出来なかったが、
それはさて置き、、、、

料理は評判通り非常に美味でございました。
特に気に入ったのは、『鶏のハツの煮込み』
ちなみに日本語メニューには『鳥のしんぞ』と記入されておりました。
ちょいとクセのあるお味ですが
アルコールにはぴつたりのお味でございます。


レストラン:Escada Restaurante 大堂街八號葡國餐廳
住所:Rua de Se N° 6-8 (behind General Post Office)
    大堂街6-8號地下 (郵政局大樓後側)
電話:853(←国番号) 2896 6900
営業時間:12:00pm-03:00pm & 06:00pm-10:30pm


 


2009年秋の新作発表っ!

2009年10月02日 11時02分42秒 | 旅行

[マカオ] ブログ村キーワード ←マカオにもあったわ、、、、


10月2日(

わたくし、、、マカオで見つけてしまいましたの、、、、
  過去記事で皆様を驚愕させたあの物体と、、、、


では早速ご覧頂きましょーっ!


チャンチャチャチャンチャ♪チャチャチャーン♪(←ウルルン調で)


(ナレーションby下条まだム)
美しい香港まだむがぁ~マカオのカジノ村でぇ~
   2009年 秋の新作にぃ~





(マカオ宝石店で盗撮ダッシュしたスクープ写真)   


であったぁ~♪





て、、、、、


マカオバージョンは夫婦豚かいな、、、、、


(過去のスクープ写真をご覧になりたい読者様は
 
こちらの記事をどうぞ)



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←マカオでもシャッターダッシュで逃げた
にほんブログ村   女の勇気にぽちっ!
             いつも応援ありがとうございます。


マカオの写真が無いっ!?

2009年10月01日 11時06分47秒 | 旅行
[マカオ] ブログ村キーワード ←漢字で書くと澳門ざんす


10月1日(

本日は香港(中国)は『国慶節』でございます。
特に今年は中華人民共和国の建国60周年であることで
街中は盛大な花火、パレード等で大賑わいの予感。


(国慶節の詳細を知りたい方は
 こちら
『中華人民共和国駐日本国大使館』のページから)



先日姉上と訪れたマカオも、香港と同様、中国の
  特別行政区であるため、国慶節のお飾りで
  様変わりしておりましたのでご紹介する
  つもりだったんだけど、、、、




(マカオのセナド広場に忽然と姿を現した天安門のレプリカ)



え~と、、あとは、、、




(偽天安門の後ろにたくさん飾ってあった提灯)



(提灯はフルーツ&野菜の形)



あら?変ね?
マカオの街中の写真がこれしか無いわ、、、、?



これはホテルのご近所を散歩中に撮った
  ありふれた風景写真だし、、、




これはホテルの部屋から撮ったただの風景写真だし、、、

(夕暮れに浮かぶマカオタワーの図)



おかしいわぁ~?なんで今回のマカオ旅行は
  こんなに写真が少ないのかしら、、、、、?




あ、、、そうか、、、そうだったわ、、、、




(マカオにて一攫千金を夢見る姉上の後姿)


あたくし達姉妹、、、、
寝る時間以外はもっぱら、、、、



カジノに常駐してたんだったわ(←え?)
   カジノってほら、、撮影禁止でしょぉ~!
   おほほほほ~~!



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←カジ飯ってかなり美味しいわねぇ~
にほんブログ村  (カジ飯カジノ内にある24時間openのレストラン)
            と、毎晩違うカジ飯に通った姉妹にぽちっ!