ゴーヤは私が住んでいる地域だと、種は4月初旬から下旬にかけて植えるそうで、
ポット苗であれば5月ごろからホームセンターなどで出回り始めます。
我が家ではゴーヤやふうせんかずらなど、緑のカーテンを作るべく、毎年ちゃんと5月下旬には苗を植えたり
していたのです。
が、
今年は横着をして、6月も下旬になってからゴーヤとキュウリの苗を植えました。
どのみち、猛暑で9月に入ったって暑いんだから大丈夫!なんてタカをくくって。
順調に生育していました。

ところが、ところが8月のお盆過ぎあたりから、調子が悪くなりました。
キュウリはとりあえず5本ほど収穫できました。
でもゴーヤは葉っぱがチリチリと丸くなり、伸びも芳しくなくかろうじて2個ほど実は付けましたが、これ以上は無理のようです。

植える時期が悪かったのかな。
緑のカーテンなんてとても無理な話でした。
ちゃんと植物には、植えるのに適した時期というものがあるのですね。
しかも使った土は1袋98円也。肥料は定期的に与えていましたが、土壌も悪かったですかね。
横着したがゆえに失敗しました・・・。
反省
。
ポット苗であれば5月ごろからホームセンターなどで出回り始めます。
我が家ではゴーヤやふうせんかずらなど、緑のカーテンを作るべく、毎年ちゃんと5月下旬には苗を植えたり
していたのです。
が、
今年は横着をして、6月も下旬になってからゴーヤとキュウリの苗を植えました。
どのみち、猛暑で9月に入ったって暑いんだから大丈夫!なんてタカをくくって。
順調に生育していました。

ところが、ところが8月のお盆過ぎあたりから、調子が悪くなりました。
キュウリはとりあえず5本ほど収穫できました。
でもゴーヤは葉っぱがチリチリと丸くなり、伸びも芳しくなくかろうじて2個ほど実は付けましたが、これ以上は無理のようです。

植える時期が悪かったのかな。
緑のカーテンなんてとても無理な話でした。
ちゃんと植物には、植えるのに適した時期というものがあるのですね。
しかも使った土は1袋98円也。肥料は定期的に与えていましたが、土壌も悪かったですかね。
横着したがゆえに失敗しました・・・。
反省

![]() | 冷凍ゴーヤスライス500g(2セット) 沖縄料理 シーザーサラダ ごーやちゃんぷるー そーめんちゃんぷるー |
クリエーター情報なし | |
まるごと九州・沖縄 |