16日(日)の話題です。
思い立って、愛知県小牧市にある「小牧市歴史資料館」に行って来ました。
小牧市歴史資料館とは、小牧山の頂上にある元・小牧山城あとに建てられている建物。
この地は天正12年(1584年)に、徳川家康VS羽柴秀吉の戦いである
小牧・長久手の合戦にて、徳川勢の陣城にされた場所です。
駐車場から遊歩道(最短距離で歩いたら、結構急こう配)。
太ももがパンパンだ、やれ息がきれる、虫がいる!!などぶーたれながらも歩くこと15分。
頂上(標高85.9m)の上に建つ歴史資料館のこれまた最上階からの一望がなかなかで、
疲れも一気に吹き飛びました。
いつもは、一般道や東名高速や名古屋高速の小牧付近走行の時に、見ているだけでしたが、
遠くから見ているのと、その場所に行ってみるのとでは全然違います。
もうひとつの目的が、国道41号沿いにある「天下一品」のラーメンを食べること。
我々の生活エリア及び日常行動範囲には、天下一品の店舗がないので、約1年以上ぶりです。
以前は北乃きいちゃんのポスターでしたが、今現在はチュートリアルがイメージキャラクターなんですね。
こってりのラーメンは相変わらず。
超濃厚のため、汁及び麺が多少の振動では微動だにしないところがすごい。
それぞれ、餃子、カキフライ、チャーハンのセットでいただきました。
以前であれば、お昼ご飯にがっつり食べても晩御飯に響きませんでしたが、
もうそうはいかなくなっていました。
ゲフッ・・・・。
美味しいですが、当分(半年、1年くらいは)食べなくても大丈夫。
また、恋しくなったら食べに行きます。
( 愛知県丹羽郡大口町外坪5丁目3)
思い立って、愛知県小牧市にある「小牧市歴史資料館」に行って来ました。
小牧市歴史資料館とは、小牧山の頂上にある元・小牧山城あとに建てられている建物。
この地は天正12年(1584年)に、徳川家康VS羽柴秀吉の戦いである
小牧・長久手の合戦にて、徳川勢の陣城にされた場所です。
駐車場から遊歩道(最短距離で歩いたら、結構急こう配)。
太ももがパンパンだ、やれ息がきれる、虫がいる!!などぶーたれながらも歩くこと15分。
頂上(標高85.9m)の上に建つ歴史資料館のこれまた最上階からの一望がなかなかで、
疲れも一気に吹き飛びました。
いつもは、一般道や東名高速や名古屋高速の小牧付近走行の時に、見ているだけでしたが、
遠くから見ているのと、その場所に行ってみるのとでは全然違います。
もうひとつの目的が、国道41号沿いにある「天下一品」のラーメンを食べること。
我々の生活エリア及び日常行動範囲には、天下一品の店舗がないので、約1年以上ぶりです。
以前は北乃きいちゃんのポスターでしたが、今現在はチュートリアルがイメージキャラクターなんですね。
こってりのラーメンは相変わらず。
超濃厚のため、汁及び麺が多少の振動では微動だにしないところがすごい。
それぞれ、餃子、カキフライ、チャーハンのセットでいただきました。
以前であれば、お昼ご飯にがっつり食べても晩御飯に響きませんでしたが、
もうそうはいかなくなっていました。
ゲフッ・・・・。
美味しいですが、当分(半年、1年くらいは)食べなくても大丈夫。
また、恋しくなったら食べに行きます。
( 愛知県丹羽郡大口町外坪5丁目3)