以前に植えたミニトマト、キュウリは順調に生育中。
ナス。イマイチ伸びが悪いですが、見かけは異常なしの感じです。
気をよくして、というかもう何年も前にどこかでいただいた
青しその種があることを思い出し、種をまいてみました。
少々年数経過しているため、心配でもあります。
青しそはあれば薬味やなんだかんだと重宝するからね。
発芽してくれると嬉しいな。
これも前に、ポットに植えたひまわり。
1個がなかなか発芽せず、あきらめかけてた頃にようやく芽を出してくれました。
紙ポットに植えた時、破れてしまったため(最初にポットを水でぬらすのですが、
それで柔らかくなり過ぎたのです)、2重にしたのがいけなかったか、と思っていましたが、
捨てないでよかった~。
ナス。イマイチ伸びが悪いですが、見かけは異常なしの感じです。
気をよくして、というかもう何年も前にどこかでいただいた
青しその種があることを思い出し、種をまいてみました。
少々年数経過しているため、心配でもあります。
青しそはあれば薬味やなんだかんだと重宝するからね。
発芽してくれると嬉しいな。
これも前に、ポットに植えたひまわり。
1個がなかなか発芽せず、あきらめかけてた頃にようやく芽を出してくれました。
紙ポットに植えた時、破れてしまったため(最初にポットを水でぬらすのですが、
それで柔らかくなり過ぎたのです)、2重にしたのがいけなかったか、と思っていましたが、
捨てないでよかった~。
エコットM 青ジソ GD-41105GR | |
クリエーター情報なし | |
聖新陶芸 |