![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/47/29a8be3eb177669cda7162da0229ff1e.png)
こんにちは
【翻訳商社】マンです
"色相(しきそう)"
濁りが無いか
こまめにセルフチェックしています
突然すみません
今日はメンタルの話です
"色相(しきそう)"
それはアニメ
「PSYCHO-PASS(サイコパス)(※)」
で頻出するキーワードです
※TVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3』公式サイト
【翻訳商社】マンです
"色相(しきそう)"
濁りが無いか
こまめにセルフチェックしています
突然すみません
今日はメンタルの話です
"色相(しきそう)"
それはアニメ
「PSYCHO-PASS(サイコパス)(※)」
で頻出するキーワードです
※TVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3』公式サイト
"警察ものの近未来SF"
同アニメを乱暴にまとめると
そんな感じなのですが
「攻殻機動隊(こうかくきどうたい)(※)」
※攻殻機動隊 SAC_2045
好きな方ならわりと面白く
観ることができるかと思います
(調べてみたらプロダクションが同じでした)
先日の記事(※)で触れたコミックと同じく
※翻訳王に‼︎! 俺はなるっ!!!(違うか) - 【翻訳商社】マンが言うには…
アニメもさほど観るほうではないのですが
(もはやこれにはなんの説得力も無いと思いますが)
娘たちに紹介されたり
世間で噂をよく耳にするものなどは
週末や隙間時間でときどき観たりします
(現在は「鬼滅の刃(※)」を途切れ途切れに…)
※「鬼滅の刃」公式ポータルサイト
あ
今回もですが別に
同アニメを乱暴にまとめると
そんな感じなのですが
「攻殻機動隊(こうかくきどうたい)(※)」
※攻殻機動隊 SAC_2045
好きな方ならわりと面白く
観ることができるかと思います
(調べてみたらプロダクションが同じでした)
先日の記事(※)で触れたコミックと同じく
※翻訳王に‼︎! 俺はなるっ!!!(違うか) - 【翻訳商社】マンが言うには…
アニメもさほど観るほうではないのですが
(もはやこれにはなんの説得力も無いと思いますが)
娘たちに紹介されたり
世間で噂をよく耳にするものなどは
週末や隙間時間でときどき観たりします
(現在は「鬼滅の刃(※)」を途切れ途切れに…)
※「鬼滅の刃」公式ポータルサイト
あ
今回もですが別に
アニメについて熱く語るつもりはありませんので
話を元に戻します
"色相(しきそう)"
それはこのアニメのなかで
"日常的なメンタルケアの指標"
とされるもので
「綺麗であれば精神状態が良い」
「濁るほど精神状態が悪い」
ということらしいです
濁りが強くなると
犯罪者になる危険性を表す数値である
"犯罪係数"
が上昇しそれが一定値を超えると
"潜在犯"
とされて社会から隔離、治療、
排除されてしまう(※)のです
※https://ja.wikipedia.org/wiki/PSYCHO-PASS
(念のためですが、アニメのなかの話です)
すみません
やっぱりアニメの話してますね
とりあえずこれで
長い前置きは終わりです
で
"色相(しきそう)"
それはつまり精神状態のことですので
私【翻訳商社】マンも毎日
"精神状態が良くないほうに振れていないか"
こまめにセルフチェックしている
というわけです
精神状態はやはり
環境に大きく左右されます
精神衛生上よろしくない情報や
心無い言動、騒音
その他生活や仕事をする上で
避けることのできない事象によって
精神状態はいとも簡単に変動します
ゆえに私【翻訳商社】マン
毎朝神棚を浄める(※)際に
※水器(みずうつわ)と榊立(さかきたて)の水を替えています
流言に左右されていないか
偏向報道に悪影響を受けていないか
表面的な感情に流されていないか
ネガティブ思考に寄り気味ではないか
思考停止に陥っていないか
相手の良いところを見ようと努力しているか
言葉の裏にある思いを意識しているか
SOSを感知して手を差し伸べられているか
ポジティブな事象に目を向けているか
精神的な高みを目指す努力を怠っていないか
定例の短いオリジナル拝詞のあと
ぶつぶつと己に問いかけ
精神状態の補正を心掛けています
とはいえ
私【翻訳商社】マン
人智の及ばぬものの存在は否定しませんが
不躾ながら信仰心が篤いわけでも
神の存在を固く信じているわけでもないので
なにかにすがるためではなく
ただ自分自身に問いかけているだけです
神棚を飾ってから一年が過ぎましたが
このセルフチェックはかなり
精神衛生上よろしいと思われ
どんな小さなことにでも深く心から
感謝するようなっただけでなく
些細なことに目くじらを立てなくなりました
(あくまでも個人の感想です)
"色相(しきそう)"
皆さまもぜひ
意識されてみてはいかがでしょうか
話を元に戻します
"色相(しきそう)"
それはこのアニメのなかで
"日常的なメンタルケアの指標"
とされるもので
「綺麗であれば精神状態が良い」
「濁るほど精神状態が悪い」
ということらしいです
濁りが強くなると
犯罪者になる危険性を表す数値である
"犯罪係数"
が上昇しそれが一定値を超えると
"潜在犯"
とされて社会から隔離、治療、
排除されてしまう(※)のです
※https://ja.wikipedia.org/wiki/PSYCHO-PASS
(念のためですが、アニメのなかの話です)
すみません
やっぱりアニメの話してますね
とりあえずこれで
長い前置きは終わりです
で
"色相(しきそう)"
それはつまり精神状態のことですので
私【翻訳商社】マンも毎日
"精神状態が良くないほうに振れていないか"
こまめにセルフチェックしている
というわけです
精神状態はやはり
環境に大きく左右されます
精神衛生上よろしくない情報や
心無い言動、騒音
その他生活や仕事をする上で
避けることのできない事象によって
精神状態はいとも簡単に変動します
ゆえに私【翻訳商社】マン
毎朝神棚を浄める(※)際に
※水器(みずうつわ)と榊立(さかきたて)の水を替えています
流言に左右されていないか
偏向報道に悪影響を受けていないか
表面的な感情に流されていないか
ネガティブ思考に寄り気味ではないか
思考停止に陥っていないか
相手の良いところを見ようと努力しているか
言葉の裏にある思いを意識しているか
SOSを感知して手を差し伸べられているか
ポジティブな事象に目を向けているか
精神的な高みを目指す努力を怠っていないか
定例の短いオリジナル拝詞のあと
ぶつぶつと己に問いかけ
精神状態の補正を心掛けています
とはいえ
私【翻訳商社】マン
人智の及ばぬものの存在は否定しませんが
不躾ながら信仰心が篤いわけでも
神の存在を固く信じているわけでもないので
なにかにすがるためではなく
ただ自分自身に問いかけているだけです
神棚を飾ってから一年が過ぎましたが
このセルフチェックはかなり
精神衛生上よろしいと思われ
どんな小さなことにでも深く心から
感謝するようなっただけでなく
些細なことに目くじらを立てなくなりました
(あくまでも個人の感想です)
"色相(しきそう)"
皆さまもぜひ
意識されてみてはいかがでしょうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます