■阪神競馬11R
◾GⅠ 阪神JF
◆3強の甲乙はつけがたいが、この時期に一気に力をつけるディープインパクト産駒の、
◎本命 リアアメリア
正直、前走のアルテミスSはスタートもよくなく、前半かかり気味、プラス20キロで5ヶ月ぶりの実戦、上がりこそ秀逸も、内容的にはとても誉められたものではない。
が、だからこその上積みは相当なはずで
少なくともアルテミス以上は間違いない。
逆に前走の内容が一番よかったと思われる、
○対抗 クラヴァシュドール
牡馬GⅠ級のサリオスと互角の勝負を演じたレース内容は濃い。
前走の内容が濃いという意味では、ファンタジーS。
時計のでる馬場状態とはいえ、2歳戦での1,20,7は秀逸。
前半3ハロン33,7の流れの中で2番手から押しきり勝ち。
同じような位置、1,3番手から競馬をした3頭が揃ってビリから3頭で、レシステンシアのスピード持続力の高さが見てとれる。
今回、人気の3頭が差し馬の中、前で競馬ができる展開利もあり、食い込み注意。
3強の中では少し疑問符がつく、
☆ウーマンズハート
2戦連続の上がり32秒代は潜在能力のなせる技とは思うが、
新潟での2戦で、ここが試金石になる。
ローテーションも良いとは言えない分、評価は下げた。
3戦全てが上がり33秒台で駆けている、
が、おさえで
馬券はここまでで万全とみる。
◎リアアメリア
○クラヴァシュドール
☆ウーマンズハート