■中山競馬11R
◾GⅡ AJCC
◆ここは押し出される形でガイアフォース。
同舞台セントライト記念は後のGⅠ馬、アスクビクターモアに競り勝ち、秘める能力は高い。
菊花賞は距離が敗因と思われ仕切り直しの一戦。
当然主役級の一頭で、無難にここから入る手も。
が、5歳以上も侮れない馬が数頭。
特に盲点となりそうなのが、
○対抗。
こちらも3歳時にはラジオNIKKEI賞、セントライト記念を連勝。
菊花賞以後GⅠ、GⅡを5戦消化するも、2桁着順が4回。
ただ、屈腱炎での直帰休養や展開など、敗因は明白。
注目したいのは約1年半もの怪我明けの昨年のオールカマーで、3着ウインキートスと僅差の4着。
ここは当時よりも相手は楽で、
典型的な逃げ馬ではあるが、条件さえ揃えば一発大駆けも期待できる。
▲単穴
もう一頭の大穴候補は前走でも狙ったこの馬。
着順こそ大敗も、着差は僅か0.3秒。
前残りの展開を考えれば、かなり好走という評価でもいい。
久々の芝が影響したのか、
本来はもう少し前に行けるはずなので、流れに乗れれば走ってもおかしくない。
もう少し前に行ければ、という点では、能力はGⅠでもヒケは取らないはずのユーバーレーベン。
前走のJCは条件が揃っていたが、相手が強すぎた印象。
ここもマクる競馬で久々に馬券内があっても。
あとは人気でも前2走から大幅に相手が、弱化される、
△ノースブリッジ、
右回りは安定で、2200mのGⅡ京都記念で0.4差かある、
△エヒト
4連勝中の勢いで、
△エピファニー
に注意を払いたい。
■船橋競馬11R
◾SⅢ 船橋記念
◆1000mの地元戦で、キモンルビーで堅いレース。
相手もほぼほぼ4頭の競馬になりそう。
ただし、キモンルビーは、1枠1番で万が一がありえなくもない枠に入った。
2.3着付が唯一の波乱要素と見て、馬券は3単で、好配当に期待の目で勝負。
(メルマガと同じ内容です。)
3連馬券軸馬
3連馬券穴軸馬
■中京競馬11R
◾GⅡ 日経新春杯
◆レースは傾向として、この時期は一線級の馬たちは休養に入ることにより混沌。
一般的に成長期に入る、4歳勢に分があるレース。
特にクラシックで5着以内好走歴のある馬が、力をつけてここで結果を残すといった傾向。
.5歳以上馬は晩成馬はともかく、余力、下降線だとしてもこの相手なら、で、穴を開けるケースが多い。
今年の注目は、4歳馬の3頭。
中でも、上昇気配の
◎本命
こちらを本命視。
戦績からみても、力をつけてきているのふ明白で、神戸新聞杯がフロックではない事を菊花賞で証明できたと言っていい内容。
やや展開不向きで6着なら及第点。
脚質的に1枠1番は少し不利に映るが、武豊Jならばロスなく立ち回り、直線の進路を誤る確率も低い。
あまり位置取りが後ろすぎると届かない懸念もあるが、勢い重視。
◯対抗
明け6歳馬ながら長期休養を挟んで、馬自体に能力減退はなさそう。
何と言ってもJC3着はここでは断然の実績。
本来ならばもっと上にいていい馬で、能力発揮ならばあっさりがあってもいい馬。
59㌔を克服できれば、当然勝ち負け。
▲単穴 ロバートソンキー
こちらも6歳ながら休み休みの競馬で地道に条件クラスを勝ち上がって、
前走は後のGⅠ馬、ジェラルディーナに肉薄。
2200も得意でそろそろ結果が出てもいい頃。
上記3頭が能力的にはやや抜けた存在で、以下は流れ次第で、人気どころから大穴まで流したい。
■中京競馬11R
◾GⅢ 愛知杯
◎本命
新馬戦を含む、過去の休み明けで3戦3章。戦歴、レース数から見ても、出たとこ勝負の鉄砲駆け馬で間違いない。
コース実績もあり、能力も足りている。
◯対抗
10番人気以下から、人気薄の大穴候補を対抗に抜擢。
際立った戦績はないが、GⅠでもそこそこ走れており、GⅢはいつでも勝てる能力はある。
かなり気になる一頭で要注意。
▲単穴 アンドヴァラナウト
前走は道悪の影響?のコメントだが、
あの負け方を見るとそれだけではなさそう。
この馬も本命と同様で、使い減りするタイプなのか、古馬になってからは凡走と好走の繰り返し。
雨は気になるが、格的には上の存在で、走る方にかけたい。
☆マリアエレーナ
昨年の2着馬。
その後の成績からも、軽視はできない。
以下、人気馬含めて薄めまで流したい。