■京都競馬11R
◾GⅠ エリザベス女王杯
◆能力チェック
①ホールネス
レベルの低いオープン特別を勝ったこの馬が2番人気というのが、今年のメンバーのレベルの低さを物語る。
牝馬は格より勢いと言いたいところだが、
流石に厳しいのではないでしょうか。
②ライラック
ホールネスを買うなら断然こちらを勧めたい。
エリザベス女王杯は今年で3回目だが、過去2.4着のコース巧者。
(と、いうより、非根幹距離巧者かもしれないが)
昨年のエリ女以降は、有馬記念、阪神牝馬ステークス、ヴィクトリアマイルを惨敗。
有馬記念はともかく、
この馬にマイルは忙しすぎで度外視可能。
前走府中牝馬Sはデビュー以来最高馬体重で明らかに叩き台。
もともと一変する馬なので、ここは狙いすました一戦と見る。
③ルージュリナージュ
逆にこの馬は東京マイルがベストで、
ここは買える要素が少ない。
④コンクシェル
典型的な逃げ馬でまずは逃げが絶対条件だが、ここは逃げは安泰のメンバー構成。
陣営も大逃げ宣言で、一叩き効果もあり、前走よりはやれそう。
展開次第では見せ場以上も。
⑤モリアーナ
早熟系のエピファネイア産駒と見て良さそう。
急に走らなくなる、ますに典型。
⑥ピースオブザライフ
いくら低調メンバーと言っても前走条件戦のダート勝ちから通用はどうかと。
⑦レガレイラ
前走ローズSは前残りの展開であの位置からでは到底届かないという結果。
どうやら道中動けるタイプでもないので完全な直線勝負型。
故に取りこぼしも多い。
今回は初物づくしだが、脚質的に東京よりも京都外回りの方が合っているのかもしれない可能性がある。
3コーナーの下り坂を利用してちょい捲り気味にポジションを上げていくことができれば、能力最上位、久しぶりの勝利も。
⑧シンリョクカ
阪神JFでリバテイアイランドの2着があり、その後は、フロックだったという内容が続いていたが、前走でようやくそれを払拭できたような勝利。
決して良い内容ではなかったが、それでも牡馬混合レースでのもので、マースは必要。
⑨キミノナハマリア
流石に厳しいかと。
⑩エリカヴィータ
買える要素がないので。
⑪スタニングローズ
秋華賞以降は冴えないが、牡馬混合の中山記念で0.2秒差.大阪杯も0.5秒差なら、それほど悲観する内容ではない。
前走は休み明けで57キロと思えば、許容範囲で、本来の能力はGⅠ級のものがあり、侮れない。
⑫シンティレーション
まさに夏を越しての上がり馬という表現がぴったりで5歳馬ながら、ここにきて本格化だろう。
前走だけ走れば今年のメンバーでは足りる相手。
⑬サリエラ
どうにも掴みづらい馬だが、昨年だけ走れば足りるので、少し怖いところはある。
ムーアマジックもありそうなので抑えようかと。
⑭ハーパー
燃え尽き症候群かなと。
ただ、調教は一変しているようで、昨年3ちゃくの内容から、サリエラを抑えるなら抑える必要があるか。
⑮ゴールドエクリプス
無理がある。
⑯ラヴェル
意外性あるし、川田Jがどんな乗り方をするか少し気になるが……。
先に回ると分が悪いと思うので、大逃げコンクシェルの離れた2番手くらいの追走なら直線少し楽しめるか
⑰コスタボニータ
重賞好走は裏開催場所が多く、
低メンバーとは言えこのコースでは?
※今年はかなり低レベルなメンバー構成で、一見、何が来てもおかしくない様相だが、細かく分ければ、
1強、2中、3中弱、その他、かなと。
◎本命はレガレイラ。
背水の陣で挑む、やはりこの馬。
このコースでだめなら恐らくもう勝つところはないので、頭から勝負する。
が、反面、
押さえ馬券も必要で、これが飛べば大波乱もあり得るのでしっかりと押さえたい。
◎本命 レガレイラ
▲単穴