春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

いつもと違う場所からみる

2011年10月10日 | うんちく・小ネタ

先日、白水大池公園星の館の望遠鏡の
メンテナンスをしました!!とお伝えしましたが、
 望遠鏡のメンテナンス 【10月8日(土)】

そのときスタッフがこんな写真を撮ってくれました

Dscf1228

観測ドームに登って撮影しています
望遠鏡を横にして上か撮影したドーム内望遠鏡。

Dscf1225

星の館の研修棟の屋根ってこんな風になってるんですね~

Dscf1226

高所恐怖症ではないのですが、
こんな足元の悪い場所で下に落ちそうな
ギリギリの場所に立つと足がすくみます

Dscf1227

プロはスゴイですね~。
写真からだけどいつもと違う景色どうでしたか?           

                     よっしー
 
 
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆

白水大池公園 星の館
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする