goo blog サービス終了のお知らせ 

春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

今年も夜の図書館に☆彡

2018年09月30日 | イベント

こんにちは、坂井です!

今年も星の館が『夜の図書館』にお呼ばれしました!!!

夜の図書館では灯りが落ちた閉館後に、図書館とコラボした様々なイベントが行われます。

 

 

 

1.図書館全体の見取り図。今回は児童カウンター近くのこの場所が星の館スペースです。

 

 

 

 

 

 

2.緑枠のコーナーで星座紙芝居と星の本の紹介を。

 赤枠のコーナーで壁面に投影してプラネタリウム星空解説を行う予定です☆彡

投影時間(予定)は、

①18:20~

②18:40~

③19:00~

④19:20~

⑤19:40~

各回20名程度になります。

 

 

3.プラネタリウムのお部屋はこんな感じ♪

 

 

4.この空間が紙芝居&星の本の紹介コーナーになります。

 

 

 

 

 

今年はどんな感じになるのかな?(#^.^#)

 

さかい

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
皆さんのお越しをお待ちしております☆      
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする