皆さんこんにちは。
あまもとです。
6月になり日は長く、気温は上がり(すぎ)
すっかり夏のような感じになってきましたねぇ(-ω-;)
皆様、熱中症と紫外線にお気を付けください!
さて
今週のテーマは「お月さまを見よう」
ちょうど三日月くらいです。
望遠鏡・双眼鏡で見比べたり、スケッチしてみたり。
色々な楽しみ方ができるちょうど良い月です。
それでは今週の
「国際宇宙ステーション(ISS)」
情報です!
チャンスは3回。金曜日は◎土曜日は△日曜日は〇です(*'ω'*)
< ISS情報 >
6月7日(金)
角度11度→53度→13度
午後8時6分00秒 → 午後8時9分00秒 → 午後8時12分00秒
北西 → 北北東 → 東南東
北極星と北斗七星の間を通ります。
6月8日(土)
角度13度→21度→16度
午後8時54分00秒 → 午後8時56分00秒 → 午後8時57分30秒
西 → 南西 → 南南西
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/2366d6865b9024f527af95d557827073.jpg)
うみへび座に沿って移動~
6月9日(日)
角度13度→41度→12度
午後8時4分00秒 → 午後8時6分30秒 → 午後8時9分30秒
西北西 → 西南西 → 南南東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b2/e1fd54a19e1152d153e5fbaf80177c50.jpg)
昨日と同じ方向のちょっと高度高め。
※軌道情報は毎日更新されますので、
観察前に下のページで必ず最新の情報を確認して下さい!
JAXA「きぼう」を見よう http://kibo.tksc.jaxa.jp/
今週も皆様のご来館お待ちしております。
あまもと
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館 ホームページ
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆