もうすぐ中秋の名月。
星の館では毎年、施設まで一部の道のりを灯篭で照らしています。
毎年、中秋の名月までの開館時間に
来館者の方に協力いただいて、
灯篭に絵を描いていただいているのですが、
今年はコロナの影響から、施設の滞在時間に制限をかけているため
難しそうです。
そこで!
次のようなものを募集します。
これは牛乳パックで作りました。
飲み終わったパックを水で洗い、開いて乾かします。
乾かしたら、外側と内側のツルツルの紙を剥ぎます。
この時、厚く剥ぎすぎて破けないように気を付けてください。
剥がした紙を電気に透かして見ると、和紙みたい!
そこに好きな絵を描いたり、
カッターで切り取ってみたり。
加工して、星の館に持ってきてください!
10月1日、皆さんの灯篭をスロープに
飾っていきたいと思います。
ご協力よろしくお願いします♪
よっしー
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館 ホームページ
開館日 :金土日
開館時間:14:00~21:00
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます