春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

黄道12星座シリーズ_ふたご座(双子)

2012年12月12日 | 黄道12星座

明日12月13日(木)は3大流星群の1つがやってきます。
今年は新月で月の影響もなく最適な観測条件です。

その流星群とは、「ふたご座流星群」ですね。
 
流星の母体は小惑星ファエトン。
地球の公転軌道とファエトンの軌道が交差するポイントがこの時期に
あたるため毎年流星が見られます。
 
そして地球がファエトンの軌道に突入する方角のバックグラウンドに
ある星座がふたご座なのです。
従って、地球から見るとふたご座を中心に流星が放射状に流れる
ように見えます。
 
今回の観測ピークは14日午前8時ですので13日深夜が狙い目と
なります。
経験的にも夏のペルセウスと同等以上の立派な流星群と思います。
少なくとも暗い空では5分に3個は確認できるでしょう。
街中では10分に1個は期待していいと思います。
(数が減るのは流れていても空が明るく確認できないため)
 
さて、本題。
黄道12星座、今回はそのふたご座です。
 
星座名   :ふたご座
季節    :冬
学名    :Gemini(略 Gem)
面積    :514平方度(第8位/黄道12星座)
黄道12宮 :双児宮(5月21日~6月21日 トロピカル式)
  
ふたご座には明るい星が2つあります。
1つが銀色の星、名前はカストル。双子のお兄さんです。
もう1つが金色の星、名前はポルックス。弟です。
この2つの星を目印に星を結んで見ましょう。
  
Gem_2
 
正解はこちら。
  
Gem_line_2
  
ふたご座流星群の放射点は下の写真通りで、このあたりを中心に星
が四方八方に流れます。(黄色の矢印)
  
Gem_line__2
 
「星の館」では明日の21:00-23:00でふたご座流星群の観望会を開催します。
申し込みされた方は楽しんでくださいね。天気が良いこと祈りましょう。
  
ここで観望のヒント。
放射点をじっと見つめているよりも、やや外れた地平線に近いほうを360度
見渡しているほうが発見しやすくなります。
 
流星は地球の上空でファエトンが残した塵が地球の大気圏突入により燃え
尽きる現象です。
地平線に近いほうが、大気の層を斜めに厚く見ることになるため、流星の数
は見かけ上増え、流れる長さも長くなります。
 
お願い事目当てに流星を見る人はあまり高くないところを見ましょう。(笑)
でも結局は運ですけどネ。
 
次回は、いよいよ黄道12星座最終回!
かに座です。

にょろにょろ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年 ふたご座流星群 | トップ | 2012年東の空の明るい星 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はちょうど「ふたごの日」ですね。 (カバ太郎)
2012-12-13 12:42:20
今日はちょうど「ふたごの日」ですね。


1874年 12月13日 ふたごが生まれた場合は先に生まれた方を兄・姉とするという法律が日本で決められたそうです。


2月5日もふたごの日ですがこの日はただのゴロ合わせみたいですけど。


ちょうどふたごの日にふたご座流星群が見れるなんて素敵ですね。
返信する
カバ太郎さん。 (にょろにょろ。)
2012-12-13 21:32:38
カバ太郎さん。
そーなんですね。
1874年、明治時代の法律なんですね。
ひとつ賢くなりました。
それにしても本当にふたご座流星群と重なるなんて
とても意味のある偶然です。
今日から明日にかけて、誕生するふたごの皆さん、
おめでとうって感じです!
 
返信する

コメントを投稿