10/13・道後公園へ行った際に展望台からの夕景を撮りました。
夕焼けがとてもきれいでしたよ!
①
まずは松山城に夕日が沈む景です。
②
③
松山城には沈みませんでしたねぇ~
④
⑤
夕陽が沈んだ後のクルリンです。
クルリンは高島屋の屋上にある乗り物です。
⑥
⑦
⑧
展望台から見えた街中です。
⑨
飛行機が見えました~
⑩
お城の鉄塔を通過!
⑪
⑫
きれいな小焼けでした。
本日もありがとうございます。
10/13・道後公園へ行った際に展望台からの夕景を撮りました。
夕焼けがとてもきれいでしたよ!
①
まずは松山城に夕日が沈む景です。
②
③
松山城には沈みませんでしたねぇ~
④
⑤
夕陽が沈んだ後のクルリンです。
クルリンは高島屋の屋上にある乗り物です。
⑥
⑦
⑧
展望台から見えた街中です。
⑨
飛行機が見えました~
⑩
お城の鉄塔を通過!
⑪
⑫
きれいな小焼けでした。
本日もありがとうございます。
第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝・
米国戦に3:2で侍ジャパンが優勝しました!
すばらしい熱戦でしたね!
2/28・大洲畑の前河川敷の菜の花早朝から出かけました。
桜の開花で忙しくなります、その前にお蔵の中をきれいにしなければ!
①
失敗作ですがせっかくのグルグルなのでアップさせて下さいね。
失敗の原因はiso感度をなぜか1000に設定していた事、
寒さでレンズがくもったのと最後にはガスが出るし、数枚を間引いた事です。
もう、忘れたのですが20秒を170枚?、暗い画像にて
1枚づつシャドウをあげて大変な作業でした。
その結果、途中での星の光跡が抜けています。
下の方の菜の花は月あかりと傍の街灯で明るく写りました。
②
③
赤橋もきれいにお化粧直しをされていました。
でも霧が出てきたので星は消えてしまいました。
④
⑤
⑥
寒い朝で霜が降りガスも出て街灯も霞んでいます。
本日もありがとうございます。
暦の上では立秋となりました。
今夜、ベランダへ出てみるとコオロギが鳴いていましたよ!
この猛暑の昨今でも自然はちゃんと季節を知っているのですね。
8/3・北条花火と8/6の三津の花火の周辺の海上の様子です。
①
まずは北条の海上の様子です。
少し煙っていますねぇ~
②
③
大勢の人たちが花火見物に集まってきたようですよ!
屋台も出ていましたが傍には行きません。
④
海上には花火見物の遊覧船が待ち構えています。
⑤
向こうに見えるのは鹿島(かしま)です。
花火は鹿島の手前から打ち上げられました。
⑥
⑦
打ち上げ合図です。
⑧
三津の花火海上です。
この前に少し夕立がありましたがすぐにやみました。
⑨
松山空港へ降りる飛行機
⑩
⑪
⑫
花火も終わり三日月が出て遊覧船が一斉に動き出しました。
⑬
⑭
最後はおまけの三津の花火です。
本日もありがとうございます。
4/5 の蔵出しですが水芭蕉といえば尾瀬が有名ですが
中々、遠くで行かれません。
禎瑞の芝桜を兼ねて下記の場所でも水芭蕉が見られるとのことでした。
今治市町谷の市植物栽培管理施設「鹿ノ子池公園緑の相談所」(月曜日休み)です。
行った時期は桜が満開で公園の中をぐるぐると探したのですが
中々、見つからずに聞くと「緑の相談所」にあるとの事で
やっと探し当てました。
①
②
③
④
⑤
緑のぶつぶつが花が集まったものなんですねぇ~
白い部分は葉が変化したものだそうですね。
⑤
鹿の子池公園の桜も見事でしたよ!
⑥
ステキな絵を描かれていました。
了解を得て写させていただきました。
⑦
⑧
帰り道にみっけ~ レンゲ畑です。
⑨
遠くのブロ友さんがレンゲの花がお好きで
見つけると思いだして写しています。
noraさん、見て下さいねぇ~
本日もありがとうございます。
8/24・北梅本町(家の近所)から石鎚山に月が出るとの情報にて、
午後8時26分に現地へスタンバイするもその日は雲で覆われて失敗!
翌日の8/25に別の場所へ移動して又、月を待つ。
しかしながらもうちょっとのところで又、雲にじゃまをされました。
せっかく数枚、写したので記録として残しておきましょう。
①
北梅本町の池から24日の夜景、石鎚はまったく見えない。
②
25日の石鎚山方面を写す、木星が光っていた。
③
東温市上村大橋の街灯をぼかして撮る。
④
⑤
⑥
⑦
うっすらと石鎚山が見えそうでみえない。
雲がなかったらバッチリなんだけどなぁ~
⑧
⑨
ちょぴっと顔を出したよ!20時54分
⑩
雲の中からやっと出てきた!
⑪
⑫
⑬
木星が良く光って見える。
⑭
雲の上に昇った正午月齢 16.5の月(21時6分)
本日もありがとうございます。