蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

道後公園へ

2021年05月31日 09時15分52秒 | 

5月18日、護国神社への帰りに急に思い出し、道後公園へ寄り道しました。

雨が降りそうなお天気でした。

睡蓮の花が見たかったのです。

アサザが咲いていました。

ヤマボウシ

翡翠がいないかなぁ~っと小雨が降りだした中を数人のカメラマンさんが

いたので近くで数分、待ったのですが来ないので帰りました。

お散歩ワンちゃん

公園の中の池では睡蓮の株の大掃除をしています。

一輪、睡蓮を頂いて帰りました。

公園の中で鳩おじさんが鳩に餌をあげています。

本日もありがとうございました。

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛万葉園の花

2021年05月30日 20時00分00秒 | 

5/18日に市内へ行ったついでに護国神社へ立ち寄りました。

愛媛万葉園では少しの花が咲いていました。

翁草・花は咲き終わっていました。

ひるがお

ヒメヒオウギ

本日もありがとうございました。

コメント欄を閉じさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリノキ

2021年05月29日 16時30分00秒 | 

5月の初めにブロ友さんのご紹介で今治市民の森へ!

念願だった「ゆりの木の花」が咲いているとの事で行ってきました。

今治市民の森は行ったことはあるのですが、ユリノ木を探すのは

大変です!ブロ友さんに場所まで教えていただいていたので

簡単に探せました、ではでは!ご覧下さいませ。

ブロ友Oさんありがとうございました。

ユリノキはアメリカ中部及び東部(アパラチア山脈)を原産とするモクレン科の落葉樹。

大きな枝を整然と広げる姿が美しいことから、日本全土に街路樹や公園樹として植栽される。

明治初頭に種子が移入され、新宿御苑に播いたのが日本初とされる。

ゆりの木ってこ~んなに大きいのですよ~

とても庭には植えられませんねぇ~

帰り道に立ち寄ったルピナス畑ですが、花も少なくなっていました。

北海道の旭川から富良野へ行く土手沿い一面に咲いていた

ルピナスの花が今でも忘れられません。

傍のお家に咲いていた花

バナナが実っていましたよ~

ニワゼキショウ

おまけ・公園で泳いでいた亀さんと鯉

本日もありがとうございました。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食&スーパームーン&ホタル

2021年05月26日 21時38分51秒 | 夜景

5月26日の満月は、2021年で最も地球に近い距離にあり、

1年で最も大きく見える満月(スーパームーン)です。

スーパームーンと月食が重なる皆既月食は珍しく次回起こるのは

約12年後の2033年10月8日です(ネット引用)

ところがこの貴重な日なのに四国松山は朝から曇り空なのです。

今日の皆既月食&スーパームーンはあきらめて

24日の月と満月前夜(25日)を写しておきました。

5月24日の月齢12.3の月です。(トリミングあり)

5月25日・月齢13.3の月、ベランダから雲があり顔をのぞかせた一瞬を撮りました。

本日の皆既月食の模様を北海道名寄市天文台からライブ中継してました。

その模様の一部分をキャプチャしたので記録としてアップします。

名寄市は私が2歳から19歳までいた第二の故郷なので感動しました。

19時49分

20時19分

5/24日も里山へホタル撮影に出かけました。

この日はホタルが多く飛んでいたので30秒の1枚撮りです。

里山の早苗と夕焼けがとてもきれいでした。

きれいな夕焼けでした。

帰り道に高速の灯りが気になって撮りました。

里山で見かけた蕎麦の花・狂い咲きかなぁ~(ビックリ!)

本日もありがとうございました。

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草

2021年05月24日 16時38分54秒 | 

5/1の蔵出しですが久万高原町畑野川の

Kさん宅では山野草を大切に作られています。

毎年、伺い見せていただいています。

山野草ガーデンにはCLOSEDの札がかかっています。

これは残念!と思ったのですが、お家の方にご挨拶に伺うと

ご主人がおいでてどうぞ!っということでした。

Kさん、いつもありがとうございます。

クマガイソウ(熊谷草)ラン科

名の由来は「平家物語」の一ノ谷の合戦の場面で、

心ならずも平敦盛を討ち熊谷直美にちなむ。(絶滅危惧種)

ランの花もたくさん咲いていました。

たくさんあるのでコラージュにしましたよ!

大好きな久万の景です、ぼつぼつと田植えの準備をしていました。

本日もありがとうございました。

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする