蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

名勝・志島ケ原梅林へ

2022年02月27日 23時00分00秒 | 風景

先日、今治市桜井にある志島ケ原梅林(ししまがはらばいりん)を見てきました。

梅は少し早かったのですがそこそこ見られました。

網敷天満神社(つなしきてんまじんじゃ)がある志島ケ原は

日本の白砂青松100選に選ばれている梅の名所としても知られており、

1ヘクタールの広大な敷地には、約2500本もの老松に覆われた

浜辺を散策できる散歩道が完備されています。

愛媛県今治市桜井6-2-1

若い松も育てているようですね。

紅梅がきれいです。

可愛い野鳥も飛び交っていましたよ!

本日もありがとうございます。

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井内ご来光の滝へ

2022年02月25日 14時00分00秒 | 凍滝

東温市のご来光の滝までの道が通行可になった

情報にて昨日、思いきって行くことにしました。

しかしながら、滝まで500mのところで道が凍っていて車が立ち往生です。

新雪ならともかく凍っていてはどうにもなりません。

山道にてUターンも出来ず前に進むも左下は崖っぷちです。

前輪の前にタオルを敷き何度も切り返してどうにか脱出しました。

それから又、滝までの道は凍っていてあぶないのでJAFを呼びました。

待つこと1時間後、ようやく簡易的にタイヤにスノーソックスを使用、

氷を解かす薬も巻きながら、下までJAFさんの誘導で無事に帰還できました。

本当に命拾いをした午後でした。

そんなこんなの状況の中でしっかり凍滝を写してきました。

ご笑覧下さいませ。

途中まではのんきに山道の壁の氷を写していました。

ドライブスルーの滝も凍っています。

ここまでは道も大丈夫でした。

どうにか第一関門を突破してJAFを待つ間に

歩いてご来光の滝まで行き写してきました。

全面凍結の「井内ご来光の滝」です。

皆さん、蛍の真似は絶対にしないでくださいね!

本日もありがとうございました。

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄紅寒桜

2022年02月24日 09時39分32秒 | 

2/21日松山市吉藤に用事がありついでに三島神社へ立ち寄りました。

薄紅寒桜の咲きぐわいはどうかなぁ~っと!

今年はまだまだ蕾が多く見頃は週末の温かさで少しは開くでしょう!

花は少なかったですがメジロさんがしっかりきてましたよ~

おまけ、いつもの池で例の がちょうさん、

夕方だったので遠くにいたのですが、食パンを持っておーい!と

手を叩くと近づいてきましたよ~

スライドショーにまとめました。

おまけの帰りに見た皿ケ嶺連峰は大雪でした。

本日もありがとうございます。

コメント欄を閉じさせていただきますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミアイサ

2022年02月22日 20時00分00秒 | 

 里山の池にウミアイサのペアーが飛来していました。

ウミアイサは、カモ目カモ科ウミアイサ属に分類される鳥です。

ウミアイサの雄

ウミアイサの雌

ウミアイサのペアー

本日もありがとうございます。

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南楽園の梅

2022年02月21日 17時00分00秒 | 風景

2/12  目的があり時間待ちで南楽園の梅を見てきました。

「総面積153.322mの庭園は上池・下池二つの池を中心に

現代造園技術の粋を集めて築いた四国最大規模の日本庭園です。

三万株の花菖蒲や梅、桜、つつじ等、四季折々の花ごよみも自慢の風情です。」
(南楽園パンフレット抜粋)

まだ、この時は三分咲きとのことでほとんど咲いていませんでした。

回った順番にアップさせていただきますね。

梅の花もすべて良いとこ撮りですよ!

でも、現在でしたらきれいに咲いていることでしょう!

梅の花よりも赤い欄干に魅せられて。

白梅にめじろさんが来ていました。

シジュウガラもいましたよ~

枝垂れ梅もこの程度でした。

たくさん並べてしまいました。

本日もありがとうございます。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする