蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

だるま夕日にならず

2023年12月31日 04時00分00秒 | 夕日

12/29・忙しい忙しいと云いながら晴れた夕方になると

ソワソワとしてきて近場の八幡さんまで走ってきました。

ぎりぎり日の入り10分前にセーフです。

展望台まで上がる時間がなく下の神社のところからでした。

 

 

 

 

あぁ~雲にお隠れです!

ねぐらに帰る鳥さんが横ぎります。

 

 

 

だるま夕日にはなりませんでしたが記録として!

残念ながらだるま夕日にならずの令和5年は終了となりました。

皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。

コメント欄を閉じさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考古館の落葉

2023年12月30日 04時00分00秒 | 紅葉

12/12の蔵出しですが、市内の考古館の落葉を撮りに行きました。

友ともう一組の友と4人でのモミジ撮影会でした。

雨上がりでしたのでしっとり感がありきれいでしたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和五年も明日で大晦日となりました。

蛍のブログⅡをたくさんの皆様に見ていただき

本当にありがとうございました。

皆様には穏やかな新年をお迎えくださいませ。

コメント欄を閉じさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砥部の大銀杏

2023年12月28日 04時00分00秒 | 黄葉

11/26の蔵出しでございます。

始めに子供の城のメタセコイアをちょっと覗いてみました。

 

 

 

お次は、砥部町の陶祖ヶ丘(とうそがおか)の銀杏です。

ちょうど見頃で黄色い落ち葉もとってもきれいでしたよ。

 

 

 

七五三のお祝の写真撮影に来られていましたよ。

 

 

 

 

 

おまけ・動物園行のバスが見えます。

本日もありがとうございます。

コメント欄を閉じさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金毘羅寺の紅葉

2023年12月27日 04時00分00秒 | 紅葉

12/1の蔵出しで東温市の金毘羅寺の紅葉です。

まだ、在庫に紅葉があるので今年中に終わらないかもしれません。

もう、終わりかと思って行ったのですが銀杏の落葉や

紅葉も見られました。

最初は 惣河内神社(そうこうちじんじゃ)の御手水です。

 

 

 

この橋を渡るとお隣の金毘羅寺になります。

落葉がいっぱい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント欄を閉じさせていただきますね。

本日もありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤山健康文化公園へ

2023年12月26日 04時00分00秒 | 風景

 

11/28の蔵出しでございます。

年内に紅葉が終わりそうにありませんがご笑覧下さいませ。

仲良し友と方向音痴の蛍が今治市(隣町)の藤山健康文化公園へ。

「レンガ造りの水道橋やガス灯・広大な多目的広場・藤山歴史資料館、

標高80mの頂にある竪穴式石槨(せっかく)を復元した妙見山(みょうけんざん)

古墳(前方後円墳)、子どもの広場ではアスレチック遊具の人気が高く、

多くの家族連れでにぎわっています。」Web引用

目的はメタセコイアの黄葉が池に映りこむ景を見る為でしたが。

 

風があり映り込みは見られませんでした。

友は初めて行ったので映り込みを楽しみにしていたのに

がっかりでした、又、元気で来年ね!

 

 

 

 

 

 

 

 

友とコンビニのおにぎりをここで食べました。

友はコンビニのおにぎりを食べてみたかったそうですよ。

蛍は撮影に出かける時はいつもおにぎりと卵焼きです。

 

 

 

ふと友を見ると視線がこの花に、真似して蛍も撮ってみました。

 

コメント欄を閉じさせていただきますね。

本日もありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする