蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

えひめこどもの城 ナイトファンタジー2021

2021年12月06日 23時53分16秒 | 果物

12/4の土曜日にえひめこどもの城へ行ってきました。

毎週土曜日に約20万球のイルミネーションで飾られています。

「2021年11月20日(土)~2021年12月25日(土)毎週土曜日と

2021年12月26日(日)18:30~21:00(21:30閉門)」

この数日間、愛媛県ではコロナ陽性者が0となっているせいか

大勢の親子連れが多かったですね。

夜なのにジップラインもボートも運行していましたよ!

お花の飾りのボートに乗って楽しいだろうなぁ~

12月04日は金星が最大光輝(-4.7等)との事です。

ブロ友さんちの亡き「うるめちゃん」もお空から楽しんでくれてるかなぁ~
金星を入れての通谷池・この上の細い線は動物園までのジップラインが通ります。

子供の城から動物園へ到着前のジップラインの赤いランプです。

森に映写される映像をスローで撮影

ここではまんが映画も映写されていました。

最後に蛍の前を通過したロードトレイン(kokkoちゃん、ありがと)

まだまだたくさんお見せしたかったのですがこの辺でおわりです。

本日もありがとうございました。

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二之丸史跡庭園の紅葉

2021年11月19日 13時00分00秒 | 果物

11/13に松山城の二之丸史跡庭園の紅葉を見に行ってきました。

園内の紅葉は少し早かったのですがいいとこ撮りです。

 ①

まずは松山城

池への映り込み

松山城を仰ぐ

この日は花嫁さんの前撮りや成人式の?前撮りの方が

何組かいらしてましたよ。

少し早いけれど緑も好きですよ!

庭園の奥の小さな滝

たくさん並べてしまいました。

尚、本日19日から23日まで17時~21時(20時30分札止め)まで、

もみじのライトアップや園内通路の装飾で幻想的な空間に演出された、

普段は見られない夜の庭園をご覧いただけます。

本日もありがとうございます。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるま夕日ならず。

2021年10月23日 01時00分00秒 | 果物

10/10の蔵出しです。

近くの平井の池までだるま夕日を撮影に出かけました。

出かけるって云っても家から10分もかからないところです。

良いぐわいだなぁ~ってホクホク顔の蛍です(17時35分)

アレレ~ 雲がぁ~!!

残念なり、雲がなかったらだるま夕日になったのになぁ~

とうとう小焼けも望めそうにありませんでした。

待ち時間に!サギが飛んでいきます。

池の中は赤い藻がいっぱい!

この土手の上から撮影です。

さっきのサギさんがここでちょっとひとやすみ!

お休み前の寄り道かな?

本日もありがとうございます。

コメント欄を閉じさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポポー

2019年09月21日 21時55分00秒 | 果物

今日はめずらしい果物を手にいれましたよ!

実は、この果物は横浜のブロ友さんからポーポーという栄養価満点の果物があるとのお話を

以前に聞いていたのですが、ネット検索してみるとどうやら大洲の産直市に売っているとのことでした。

いつか、大洲方面に行く機会があれば買ってみようと思っていたのですが、

家の近所のダイキへ買い物へ行くとなんと!野菜売り場にこのポポーがあるではありませんか!

これって!あのポーポーかしら~っとちょっと高かったのですが買ってみました。

夜まで出窓に飾っておいてたのですが、気になるのでちょっと触ってみたら少しやわらかくなっています。

さっそく、小さい方を皮をむき切って味見してみました。

前書きはこのくらいで写真を撮っておいたので見てください。

①二つで280円の値札が、しかも砥部町産です、生産者さんの名前は差支えたらいけないので消しました。

 

②今日の午後、買った直後です、二三日たって食べると良いとのことです。

 

③やっぱり眺めていたら気になって触ってみると少し柔らかい、皮をむいてみる、きれいな黄色い肌です。

 

④半分に切ってみる(ネットでは種が大きいのでよけて切るとのこと)

 

⑤大きな真っ黒な種が、少し食べてみると甘くてかなり美味しい!

種を植えて育ててみたいなぁ~ でも、手入れがぁ~?? 病害虫もなく3年くらいで実がなるそうです。

 

⑥でも、説明のように甘い放香はまだなかったので少し食べるのは早かったのかなぁ~

今は幻の果物と云われているそうです、あぁ~ こんなに簡単に手に入るならブロ友さんに送ってあげたいなぁ~ ♡♡♡

 

 

⑦おまけです。

 

 ポポーの詳しいことは下記のサイトで書かれています、ありがとうございます。

https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/pawpaw.htm 

●バンレイシ科ポポー属(英)pawapawa

 ポポーは北米原産のバンレイシ科の果実で、一般的にはポポーと呼ばれている事が多いようですが標準和名はポーポーとなっています。その他にその外観がアケビに似ていて果肉、種の様子が柿に似ているからでしょうアケビガキとも呼ばれています。日本には明治時代にすでに入ってきていたようで、戦後になって、病害虫に強く、無農薬で栽培できるという事で庭木などに一時栽培が広く普及したようですが、なぜかその後すたれ、今では「幻の果実」とまでいわれています(ネット抜粋)

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする