西条市のおまつりへ行ってきました。
五穀豊穣を神に感謝する伝統の西条まつりで最大規模の
伊曽乃神社祭礼が16日にクライマックスの川入りを迎えました。
その様子を撮影してきました。
①
②
③
④
暗くなると加茂川の土手には80台の屋台が勢ぞろいです。
⑤
屋台が川を渡るにあたり、先に入って水の深さを調べています。
⑥
⑦
いよいよ川入りです。
⑧
⑨
神輿が対岸の伊曽乃神社に向けて加茂川に入ると
だんじりが神輿の行くてをふさぎます。
⑩
⑪
⑫
⑬
神輿も逃げきって宮入となります。
⑭
⑮
本日もありがとうございます。
みつ坊さん、お元気ですか!
コメントをいただき安心いたしましたよ。
西条祭りの川入りは3日間のクライマックスです。
すばらしい祭り風景でした。
見ていただきうれしいですよ。
ありがとうございます。
寒くなりましたからくれぐれもご自愛下さいませ。
見たことがありません。
蛍さんの作品すべてを見ながら
頭の中に集約して楽しみました。
ありがとう‼
知らない街のお祭りは車の置き場所が心配ですよね。
西条は加茂川の河川敷が駐車場になっていて
ガードマンが誘導してくれるから心配ないですよ。
そこから次の橋までは歩いて行きます。
皆さん、歩いているのでわかりますよ。
新居浜は15年くらい前に一度だけ写友に
連れていってもらっただけですのでさっぱりわかりません。
山根公園が一番のメイン場所みたいですね。
どちらにしても開始前2時間には着いていないと
良い場所はとれませんね。
中々大変です。
来年は頑張って行ってみてくださいね。
ありがとうございます。
提灯の灯りが川面に写って真っ赤ですねぇ~(笑)
戦争ですか! うんうん、行くてを阻んで
お祭りを終わらせたくないそうですよ!
トムヤン君、ご訪問をありがとうございます。
松山の祭りと違って、東予のお祭りは綺麗ですよね!
一度は行ってみたいです(´∀`)
よそのお祭りはどの辺りを通るのか?とか
車はどうしようか?とか
ちょっと考える事たくさんあってなかなか行けませんが
お天気なら近くで見るのもいいでしょうねぇ🤗
川面に提灯の灯りがおちてたまらないです
すばらしい御祭りですね
今日は暖かな一日でしたね。
これからの夕焼けがきれいかもしれませんね。
西条祭り、臥雲斎さんにとっても懐かしい
想い出なのですね。
定時制高校だと皆さん、昼間は働いていますものね。
りっぱな大人だから職場でお神輿も担ぐでしょう!
加茂川の土手に並んだ屋台はそれはどれはすばらしい光景でしたよ。
たくさんのバンザイを感謝申し上げます。
ありがとうございます。
西条高校の定時制に4年間在職しました。
祭りの日は。生徒が祭りの衣装を来て、
やって来ます。定時制ですから、すべて一人前の大人です。車にも乗ります。ボーナスも先生より遙かに上
でした。祭りの日は全く授業には成りませんでしたよ。懐かしい西条祭りを思い出させてくださいました。だんだんです。
昨日はお疲れさまでした。
お留守は大丈夫でしたか?
私はお腹がすいたので帰宅してすぐに夕食にして
(トーフと野菜のみ)10時には寝ましたよ。(笑)
ところが目が覚めたらまだ11時半、それから数回
目が覚めて起きたのは4時でがっかりしました。
やはりいつものように11時半すぎに寝んといかんねぇ~
今朝はちょっと寒いよ・
西条のおまつり、土手に並んだ屋台はすばらしいですね。
何度見ても惚れ惚れします。
川入りも迫力満点、道後の様に鉢合わせはしないのでゆるゆるとうごくので心配ないですね。
神輿のじゃまをするのでハラハラはするけれどね。
お疲れのところをありがとうございます。
今年も無事に西条祭りに行くことが出来ました。
来年は行かれないと思うのでしっかりみてきましたよ!
川入りの真正面に座り込んで時間待ちをしました。
その場所を移動するとすぐになくなってしまうからね。
テレビカメラマンの真下で座り込んでいましたよ。
混雑しているので一脚のみでほとんど手持ちで
がんばりました。
土手の上にずらーっと並んだ屋台にはいつ見ても
きれいですねぇ~
今年は新聞をみると80台とありました。
それは壮観ですね。
西条祭りのメインは神輿を入れて写さないと
フォトコンに入賞しないと云われているので
⑩のようにがんばりました。
今はフォトコンもしているのかないのか
知らないのですけどね?
ありがとうございます。
川入りは迫力ありますね。
今年のお祭りは、どこも4年ぶりに元のお祭りに戻って、みんな楽しそうですね。
特に西条のだんじりは迫力と美しさ両方合わさって素敵です。
今日は本当にお疲れだったでしょう。
ありがとうございました。
西条のダンジリはいつ見ても豪華絢爛華やかです。
昔は④番の光景を見た時は何とも言えない気持ち
でした。
河川敷に駐車して川入りの様子を撮られた様ですが
近くで迫力が有ります。
旧➉番迫力が伝わって来ます○○!!
迷わずに帰宅された様で・・・お疲れさんでした。
西条まつりはこの伊曽乃神社の川入りが
まつりのクライマックスなのですよ。
ご覧くださってコメントまでいただき恐縮です。
先生は誰にでもできない昆虫博士ですから
そのまま続けて下さいませ。
ありがとうございます。
umiさんにとって西条は故郷ですから懐かしいでしょうねぇ~
小さい時は屋台を追っかけて歩いたのでしょうね。
お父さまとの想い出の気持ちが伝わってきますよ。
喜んでいただき頑張って撮影した甲斐がありました。
こちらの方こそありがとうございます。
今日は、クマさんの講評があり県展と土井田で
三人展があり行ってきましたよ。
Rさんやツーさん、ちゃこさんも一緒でした。
ここの祭りは名残惜しむために神輿の行くてを
邪魔をしています。
神様の罰はあたらないと思います、(笑)
川の水は大人のお腹くらいの水かさだと思います。
川入りの前に⑤の人が入って様子を確かめています。
危険がないことを確認してから川入りが始まります。
すばらしい華麗なお祭りでしたよ。
ありがとうございます。
松山市の堀之内での鉢合わせで重症者が出たと聞いていますがその後はわかっていません。
せっかくのおまつりですのに悲しい事故があっては
なりませんね。
この記事の西条祭りは危険な鉢合わせはしません。
川の中で神輿を神社に返さないように邪魔を
するだけです。
楽しくしたいですね。
いつもありがとうございます。
80台の屋台が並ぶとすごいきれいでしたよ!
こうしておまつりが開催されることはありがたいですね。
力丸ママさんに見ていただき感謝です。
ありがとうございます。
西条まつり、だんじりの勢ぞろいには感動しましたよ!
コロナ禍で中止でしたが復活してうれしいですね。
来年はぜひ、体調を整えてお出かけくださいね。
車は加茂川の橋の下の河川敷に置くことができますよ。
ガードマンが誘導してくれます。
丘さん、無理をなさらないでボツボツと
頑張って下さいませ。
しんどいのにご訪問とコメントまでありがとうございました。
こうして蛍も元気で撮影に出かけられることに
感謝ですよ。
皆さんに喜んでいただき頑張って撮影してきた甲斐
ありました。
案内よりもずいぶん遅くに川入りが始まりましたが
最後まで頑張りました。
お祭りが開催されて感謝ですね。
いつもありがとうございます。
県展や三人展などへ出かけていましたよ。
すばらしい屋台が勢ぞろいで暗くなると
提灯の灯りが綺麗でしたよ。
きんじろうさんに喜んでいただきうれしいです。
Niceぽんぽんをありがとうございます。
小さい時のお祭りの思い出は懐かしいですね。
コロナ禍も落ち着いてきてこうして
お祭りが出来ることはうれしいですね。
何時までもこのお祭りは続くでしょう。
ご訪問とコメントをありがとうございます
西条祭りのお宮入りに行かれたんですね~
凄い!凄い!
ヨカ場所から撮られて良かったですね
今、だんじりは80台もなんですね~
川入も其の年によって時間が結構マチマチでした
今年は待たされたようですね
西条祭りは、子供の頃から父に手を引かれ
朝早いお宮出し、お旅所、お宮入りと見に行ってました
故郷を離れても10月15、16日が来ると太鼓と鐘の音が耳に。
懐かしい良いもの見せて頂けました
有難うねぇ~~
見事な撮影、素晴らしいです❗️❗️❗️
僕は昆虫ばかりですが、蛍さんの写真を拝見して撮りたくなりました😊
すごい数の屋台ですねぇ。
圧巻な屋台の数。
神輿の宮入を阻止しようとは、バチが当たりそう
ですが…。
川を横断、川は浅いのでしょうか?
事故がニュースでも注目されているようですが、
愛媛でも死者を出したようですね。
悲しいことですが、祭りが中止になるともっと悲しいですね
どんなことにも責任を問われる昨今
本当に困った世の中になったものです
80台の屋台って想像もできません。
すご~いの一言です。
西条だんじりも新居浜太鼓台もまだ一度もこの目で見たことがありません。
太鼓台はホントなら昨日見に行く計画してたのに、例のために中止にせざるを得なくなりました。
西条だんじりの川入りはぜひとも一度は見てみたいと思っているのですが、
こうして蛍さんのブログで、豪華絢爛の様子を楽しませていただきました。ありがとうございます❣️😉
間近で見ると、写真の何倍も感動が有るでしょうね。
居ながらにしてこの感動を、味わう事が出来ました。
有難うございます、新居浜太鼓祭りは今日までですね(^_^)
大きな祭りが続きますね、祭り好きには堪らん季節ですね(笑)
豪華賢覧の西条屋台、祭り最後の川入シーンは見ものです。
私も行きたかったのですが行けずに、クライマックスシーンを蛍さんおレポートで楽しめて良かったです。
お神輿の川入シーンにniceぽんぽん!
私の故郷のお祭りは山車が7だけです
でも子供のころは朝まで町を練り歩きました
子供たちは夜10時まで山車を引きまわしあとは大人たちでした
それでも楽しかったです
西条祭りのクライマックスでこの川入りが
有名なのですよ。
土手に並ぶ屋台の提灯がすばらしいです。
人が大勢で三脚を使うのも大変なので手持ちで
撮りました。
isoを3200まであげて撮ったので少し画像が荒れているかもしれませんが仕方ありません。
みていただきうれしいです。
ありがとうございます。
は~い!今年で出かけるのは最後かもしれないので
頑張りました。
中々、予定の時刻を過ぎても始まらないので
帰りが心配でしたが我慢しました。
目の前の華麗で勇壮な川入りに感動でしたよ。
hiroさんも来年は行けるといいですね。
車は河川敷に置くことができるので心配ありません。
ガードマンが誘導してくれますよ。
④⑦⑨⑪⑬にグーをありがとうございます。
ネットで調べた時は午後5時半には川入りと
書いてあったので早く帰れるなぁ~っと思っていたら中々、市中を練り歩いていた屋台が集まりません。
とうとう真っ暗になってから川入りが始まりました。
もう、来年は来れないだろうなっと思いながら
最後までがんばりました。
目の前の一等席で見ることができ感動しました。
ものすごい人でしたがマスクをしっかりつけていましたよ。
やはりまだまだコロナが恐いですからね。
でも、マスクをつけてない人がほとんどでしたね。
華麗な屋台と神輿が今にもぶつかりそうではらはらしましたよ。
暗くなると提灯が綺麗でしたよ。
いつもありがとうございます。
夜の撮影は難しいとは思いますがよく祭りの勇壮な雰囲気が出ています!
流石です^_^
西条の夏りに行かれましたか・( ^ω^)・・・
クライマックスの川入りをバッチリ撮られましたね・・・素晴らしいです。
全部にniceですが、特に④⑦⑨⑪⑬がグーです。
夜の撮影お疲れ様でした。
今日も楽しませていただきありがとうございます。
私が見たのは夕方だったので、このよう美しい眺めではありませんでした。
提灯に明かりが灯り、土手に並ぶたくさんのだんじりが見守る中、行く手を阻んでまでお神輿さんを名残惜しんで見送るんですね。
その美しい光景に感動しました~☆
マーチャンさんがこんなに喜んでいただけて
感謝感激でございます。
華麗で勇壮な川入りでした。
今日もありがとうございます。
行ってきましたよ~
河川敷には車がぎょうさんで帰りはそこから抜け出るのには大変でしたよ~
でもすばらしい祭りの川入りでした。
ピエロさんに喜んでいただきうれしいです。
ありがとうございました。
川に入るのは五台だけです。
後は堤防にずら~っと並んでいます。
この五台の屋台が神輿が神社に宮入するのを
阻止するのです。
しかも川の中でです。
凄い迫力でしたよ!
いつもありがとうございます。
こんな見たことない祭り。
観てみたいが遠くでは見られない。
こうして蛍さんにご紹介していただけて、
いい絵を見せていただいて、
いろんな事を尊像しながら楽しむしかない。
祭りの事そして絵の構図等々も考えながら、
けさも見せていただけました。
ありがとうございました・・。
四国とは言え、この時期の水は結構な冷たさがあるのでは
凄いですね~~!