ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
草庵の記
弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ
言葉なし
2019-04-14 16:15:49
|
病のこと
苦しさ止まらず、言葉なし。
#闘病
コメント (3)
«
ケアマネさんから
|
トップ
|
心配おかけします
»
このブログの人気記事
令和六年法律第六十一号 食料供給困難事態対策法
介護サービス3か月確認
ありがとうございました
3か月予定表に押印
NHKがコメが4月で底をつく
黄色の棒杖にしがみついて
優しい人たち
うっそお!!!
うふふ、アハハ、ワハハ
傘寿同窓会案内状
最新の画像
[
もっと見る
]
日本はまだ真逆を走っていますが
2ヶ月前
ありがとうお爺ちゃんとお孫ちゃん
2ヶ月前
ありがとうお爺ちゃんとお孫ちゃん
2ヶ月前
昭和レトロ
3ヶ月前
昭和レトロ
3ヶ月前
昭和レトロ
3ヶ月前
昭和レトロ
3ヶ月前
昭和レトロ
3ヶ月前
昭和レトロ
3ヶ月前
良いな、好いな
3ヶ月前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
denko
)
2019-04-14 21:21:22
ああ・・・空蝉さん 心配です。
お大事に・・・こんな言葉しかないのが辛いです。
返信する
病院へ
(
あけ
)
2019-04-14 22:43:42
行ったほうが…診察してもらってほしいです、我慢なさらず。
返信する
ありがとうございます
(
空蝉
)
2019-04-14 22:54:08
denkoさん、あけさん ありがとうございます。
ただ、私はいろいろ計測器を持っております。
脈拍、脈波、血中酸素濃度は正常値です。
心電図がこのところ「拍動が一定でないとか、波形に乱れがある」
程度のことなんです。
心臓が少し弱ってきたのかなという程度です。
この苦しさはあまりに大きな手術の後遺症と、
血管の劣化があまりに激しい、右冠動脈が
潰れていることから手の打ちようがないそうです。
計測数値がもっともっと悲惨でなければ恐らく
命の危険はないと素人判断します。
ただひたすら苦しさだけで命がすぐどうこうはありません。多分。
むごいです。救急が以来に行っても多分この数値だと
帰宅させられると思います。
心配ありがとうございます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
病のこと
」カテゴリの最新記事
閃輝暗点が止まらない
予後(余命)が記録的⁉
両耳新品補聴器♬
静かな世界で過ごされていたのですね?
重度の難聴の域に達しました😆
んな訳ないよねぇ😥
義兄のその後
う、聴力を失った?
気絶との闘い
2階はキツイよね😢
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ケアマネさんから
心配おかけします
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
名前は空蝉、心はパワフル、肉体ガタガタに劣化の病気備忘録。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ありがとうございました
黄色の棒杖にしがみついて
地上波暴露合戦?
傘寿同窓会案内状
うふふ、アハハ、ワハハ
令和六年法律第六十一号 食料供給困難事態対策法
うっそお!!!
今日の嬉しかったこと
優しい人たち
頭
>> もっと見る
カテゴリー
昭和
(4)
病後の体調
(10)
はじめまして
(1)
日記
(202)
心臓血管外科検査
(46)
心臓血管外科手術
(26)
心臓血管外科入院
(27)
循環器内科
(22)
循環器内科検査
(35)
循環器内科手術
(17)
消化器内科
(16)
掛りつけ内科
(54)
その他病院
(10)
薬の副作用
(51)
心電図
(42)
病のこと
(209)
介護保険
(38)
美容院
(59)
わん君
(25)
料理メモ
(22)
花木、野菜
(47)
国際裁判
(10)
判りません
(2)
私の写真クラブ
(2)
最新コメント
Unknown/
ありがとうございました
Unknown/
ありがとうございました
Unknown/
ありがとうございました
Unknown/
ありがとうございました
Unknown/
ありがとうございました
Unknown/
ありがとうございました
Unknown/
ありがとうございました
Unknown/
ありがとうございました
Unknown/
ありがとうございました
仙台のみー/
ありがとうございました
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
ブックマーク
心臓病センター榊原病院
心臓病、心臓血管を専門に扱う病院
心臓血管外科専門医認定機構
心臓、心臓血管専門病院が探せるサイトです
心臓血管外科/倉敷中央病院
心臓血管外科専門
循環器内科/倉敷中央病院
心臓病と循環器疾患
弓部大動脈瘤、腹部大動脈瘤
人工血管置換術、その後腹部(腹、足部)大動脈瘤成長中記録
東北有志医師の会
真実をまだ知らない方へ
森の里ホームズのブログ
副反応に関する論文から
地上8階の夏休み
大動脈瘤3度の大手術の闘病記録を綴る執筆家
蟷螂の独白
ダ・ヴィンチを使った僧帽弁形成術をお受けになり予後語る・執筆家
一悶一刃
世事世相、お勉強になります
In Deep
地球の最期のときに
ザウルスの法則
現代の病
夢月物語
社会問題から日々の徒然を紹介
柱時計
私のホームページ
セピア色の日
私のもう一つのブログ
連新社
世界からの情報発信サイト
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
お大事に・・・こんな言葉しかないのが辛いです。
ただ、私はいろいろ計測器を持っております。
脈拍、脈波、血中酸素濃度は正常値です。
心電図がこのところ「拍動が一定でないとか、波形に乱れがある」
程度のことなんです。
心臓が少し弱ってきたのかなという程度です。
この苦しさはあまりに大きな手術の後遺症と、
血管の劣化があまりに激しい、右冠動脈が
潰れていることから手の打ちようがないそうです。
計測数値がもっともっと悲惨でなければ恐らく
命の危険はないと素人判断します。
ただひたすら苦しさだけで命がすぐどうこうはありません。多分。
むごいです。救急が以来に行っても多分この数値だと
帰宅させられると思います。
心配ありがとうございます。