goo blog サービス終了のお知らせ 

草庵の記

弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ

一日1、2個小さな内出血

2025-02-12 22:21:09 | 病後の体調

このところ、毎日1個、2個毛細血管の出血

原因不明。痛みがない。

今日は趾の右の薬指のところが赤黒く膨らみ

出血してる、これはちょっと痛い。

打った覚えがない。(認知症じゃん)

 

60才で90才の血管と言われたのだから

老朽化、劣化が進むのは当然ですね。

 

以前、数か所血栓ができた。

今は毛細血管だけれど、静脈、動脈解離なんてネ。

でも、だらだらと明日も寿命が続くんじゃないかな?

 

明日お医者さん行けるかな?

お薬をいただきに行きます。

ふふ、おやすみなさい。

 

40代、50代まで「死ぬまで仕事をしていたい」

なんて言ってた。(今は仕事なんて)

 

今は「死ぬまで笑顔でいたい」うふふ。

(でも、苦しいけど、出来ると思う)

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【衝撃】USAIDに関与した日本... | トップ | 優遇されず1時間半でした »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
報道が危ない (空蝉)
2025-02-12 22:42:40
今ニュースでトランプさんと、マスクさんを犯罪者扱い。
日本、それは言わないほうが良いと思う。
必ずあなたたちに鉄槌がくだる。

例の液体で大勢亡くなったり、起きることさえできなくした。
それがあなた達なのに…バレて自分たちの命の危機を
感じたのかなあ?
これ以上日本を危機に陥れないで!
返信する
違う! (空蝉)
2025-02-12 22:49:45
今日はこんなことを書くんじゃなかった。ハハハ
そう、9:15から雪が降り始めた。
ホワイトアウトには程遠いけど11:15までうっすらと
庭に雪化粧をしました。
何年ぶりでしょう。モモがまだ元気だったころだった。

そして今日は満月、でもあいにくの曇天。
あと2日は丸い月が出ますよ(*^-^*)
返信する
Unknown (bickri)
2025-02-12 23:13:35
こんばんは。
蟷螂です。
最近ブログが切れる方が多くなりました。
おひとりは『食道がん』の悪化です。
息子さんがご逝去をその方のブログでご報告していただき判明しました。
あとの数名の方は切れたままですが、さる80代の方などは1年近く切れていて、あぁやはり何度も例の毒◯◯を打ったから、あちら側の人になったと思いきや、突然復活したりして、『生き返った』と驚いたりしました。
ところで空蝉さんはなにか健康法を実践しておられますか?
私は最近無加糖のアーモンドミルクにハマっています。
今日は『サメのエキスはいかがですか』と勧誘TELがあったので、やんわりと『これ以上サプリを飲ませないでください』とお断りしました。
春は近いとは言えまだ寒い日もあるようなのでご自愛ください。
返信する
こんにちは~(^^♪ (空蝉)
2025-02-13 16:33:54
>bickri さんへ
>こんばんは。... への返信

わあ、1年空いて復活ですか?
驚かせないでよ!ですね。
知人の知人に武漢の初っ端の強烈コロナに感染。
入院して悪名高き(大阪知事が勧めた特効薬…忘れた)で
見事回復。その後7回接種なさり、今年は医者の奨めによって
インフルとコロワク8回目を同時接種でお元気。
途中旅行を何度かなさっていました。(70代ご夫婦)
こんな方も居るんですね。😶🙃
私一度も接種していないのに間もなくな体調。ワハハ

私が楽しみにしていた山野草を一日2回以上アップなさる兵庫の方、
更新が途絶えて1年8か月。
私に介護のアドバイスをくださった他国の史実をアップ
なさっていた方も途切れとぎれで遂に音沙汰なし。
この方は7回、7回でも元気な方も結構いらっしゃいます。

Toshiさんも奥さん看護師さんなのに7回接種で
重度の心臓病でまだ……BNPは200を超えていらっしゃいます。
この個体差は一体なんでしょうね。
3回から5回で閉じられた方も多いですよね。

はい、私の健康法は何もありません!
手術の大きさとその内臓負担が大きすぎて何もできません。
サプリはアリナミンExプラスとビタミンCとビタミンDをときどき。

せめてワンコのバギー散歩と思っていたのに
寒くなって行けません。猛暑の折も無理です。
身体が動く間は幸いです。
こんなに体が動かなくなるとは思いませんでした。

蟷螂さまご夫婦のやりとりを微笑ましく拝読しております。
奥様眼の回復が望まれますね。
蟷螂様には本の出版がおありだから
まだまだ生き抜くパワーがおありです。

私にはもう何も残っていません。
寝てるか、小さな主婦作業をしたらソファに座って
TVを見ている爺の姿に絶望を感じるだけです。
返信する

コメントを投稿

病後の体調」カテゴリの最新記事