昨日のIn Deepさまの、海外科学者の
鎖国記事には相当な無理があると見ました。
ベトナムのレプリコン治験の結果は一切公表されていない。
確かに死亡件数は出たようだけど、周辺記事は非開示。
ベトナムは鎖国もされず輸出入を受け入れている。
もし日本が鎖国されたとしても川の水は海に流れ、
渡り鳥は往復を繰り返す。
感染は防ぎようがない。
面白いのはスーパーには治験済みのベトナム産の
バナナが商品棚に並んでいる。
接種後ウイルスとなって感染拡大、
蔓延するという話が事実だとすると、
このバナナに触れた人は既に感染、あるいは
キャリアになる筈だ。
その兆しは全くない。
ただ対象者がやはり高齢者であること、
治験には緘口令が敷かれているので
実態は憶測の域ではあるけれど、
Mファルマの営業マンの告発本を読むと
相当な危険な液体成分であることは
間違いないと思われます。
明るみに出るのは10月1日。
それまで精一杯楽しく過ごしましょう!?
そうですね? 色々矛盾ありますよね
この本も、よほどの決意で書いたものか?
今の時代何でもあり~なだから????
今言えることは、自己免疫力アップ
口角あげて情報は把握して、幸せホルモンを出す
難しいですが、恐怖は免疫力を奪い去りますからね
最近の、最後の言葉「そのと~り」と思い読んでます
様子を見ないと・・・何しろ自己判断・自己責任ですからね ガンバ!
今日は肌寒いです
服装で調節して風邪などひかないようにしましょうね
今は紫蘇の穂が沢山できています
食べることができるので、後で検索してみます
そろそろちび畑の整理、頑張らなければです
ゴウヤはまだ根性で残っていますよ~
ピーマンは結構まだいい感じです
!(^^)!
昨日冷凍庫に保存してたスーパーカップを2個流しで処分しました!!!
近所でドブネズミがくたばってたら良い証拠になりますが、浄化槽の中だと思うのでわかりましぇーん!
あなたのサイトで落ち着きを取り戻し感謝です。
まあ、レプリコンは危険だと思いますがどうにもなりません。
大きな災害であの傀儡たちが流されない限り道は険しい!
デモの案内が来ますが、元気であれば参加しますが、
今の私の体ではスーパーまでが精いっぱい、無理。
過去に賛成とメルアド入れたことで案内が来ます。
がんばれ~!と心で祈るだけ💦
うちの日陰の庭は小さい蛾、ダンゴムシ、カナヘビ、バッタ、
イモムシたちの遊び場になってしまいました。💦
スミチオン撒きたいけど毒だしねえ(;´Д`)
パプリカなんて大きいのは腐らせてしまって、
小さいの1個収穫しただけ。
でも今蕾がついてるのでまだ処分しません!
シャドークイーンのジャガイモは1株だけ掘り起こし、
余りの暑さで体力を失くし、お芋ちゃんに新しく
芽が出て葉が茂っています。
今日は涼しいけれどプランターの中でどうなってるかなあ?
掘り起こす元気あるかなあ???
う~む?
そうそう、フルーツを食べた種をそこら中に蒔いて
遊んでいます。
芽が出て嬉しいけれど何の実だったか全然覚えていません。
若葉を見て楽しんでいます♬
コメントありがとうございましたあ(^^♪
娘が無添加食品に目覚めて買うのをやめました。
千葉のときまで大サイズなんて口にしていました。
だから大動脈瘤が破裂寸前までに至ったのでしょうか?
とは嘘ですけどね、寝ないで仕事に精をだしたのが
原因ですけどね。うふ。
うちゴッキーがたまに出ます。
娘は虫が苦手なのですが、最近は娘に任しています。
何を?粛清です。アハハ
ゴッキーが生きている、トンボも生きている。
害虫は皆生きている。
でも、農業用水の川から魚介がきえてしまった🫨?
それを知ったのは小学校の同級生のブログです。
彼はニコチノイドが原因ではないかと仰っていますが、
ニコチノイドは以前から使用していたと思います。
ここ数年で魚が消えた。極めて怪しい!
あやつら傀儡が何かしたんじゃないか?
ただそう簡単に地球の生物は根絶しないとは思います。
浄化槽?
マンション?
こちらは下水道に流れます。😊
>englicoさま... への返信
変な日本人ですみません。😛
浄化槽か下水道かよくわかっていません。浄化槽はトイレですね。みんな同じだと思ってました。w w w
今年はゴッキーすごいです。庭の倒した枯れ木とかにたくさんいるのを発見しました。仕方ありません、鳥の餌撒いているの私ですから。w w w
外は寒いほど気温が下がりました。
浄化槽って、千葉の頃は戸建ての家にも備わっていました。
1か月に1度点検が入るのですよ。
こちらは下水道が整備されて浄化槽は埋められました。
下水道に切り替えたら、実際に使った上水道料金×2となりました。
さらに水道の権利を外国に売り渡したので料金は上がる一方です。
さて、ゴッキーは何億年も生存しているって本当?
さすが恐竜の時代の氷河期には絶えてますよね???
うちの枯れ草の下には無数のダンゴムシです。