室蘭市議会議員 児玉智明の徒然日記

日々の様子をしたためています。

わんちゃん登場!

2014年03月04日 | インポート
たまには顔出さないと・・・



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
        全国市議会議員ブログランキングに参加しています。室蘭の応援も兼ねてクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西胆振調理師会三支部合同懇親会

2014年03月03日 | インポート
西胆振調理師会三支部合同懇親会が、厚生労働大臣賞受賞者2名と北海道知事表彰社会貢献賞受賞者1名の受賞記念祝賀会を兼ねて開催されました。

それに先だって「四条公大祭」が神殿で厳かに執り行われました。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
        全国市議会議員ブログランキングに参加しています。室蘭の応援も兼ねてクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ20万!

2014年03月02日 | インポート
何気にブログのカウンターを見たら・・・

なんと、あと少しで20万に到達しそうです

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
        全国市議会議員ブログランキングに参加しています。室蘭の応援も兼ねてクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代表質問

2014年03月01日 | インポート
3月4日と5日の二日間、代表質問が行われます。PCBの処理期間延長と処理地域の拡大、八丁平の土壌汚染問題等、市民が注目している課題に、どんな議論が戦わされるのか。その後、10日、11日には一般質問が始まります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
        全国市議会議員ブログランキングに参加しています。室蘭の応援も兼ねてクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市政方針説明と八丁平土壌汚染問題

2014年02月27日 | インポート
市政方針説明で重点的に取り組むとした「子育て支援」と「環境都市づくり」。そして政策目標の「子どもからお年寄りまで安心して希望のもてるまち」。どちらも「八丁平土壌汚染問題」での議員協議会や、市民説明会での対応を見ていると、言葉だけが先行し心がない感じがします。説明会の参加者からも「住民のほうを見ていない」との声が上がったのも肯けます。1回目の説明会よりも2回目の出席者が少なくなった原因も分析する必要がありますし、単なるガス抜きの場にされても困ります。対応が遅れたことについて責任を問う声もありました。法的に問題はないとのことですが、道義的・政治的責任は免れることはできません。それくらい大きな問題だと認識することが必要です。検討委員会の判断は尊重しつつも、住民の不安や疑念に寄り添う解決策を見出してほしいと思っています。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
        全国市議会議員ブログランキングに参加しています。室蘭の応援も兼ねてクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする