今日開かれた民生常任委員会で100歳以上の高齢者について、室蘭での対応について報告がありました。しかし、住民票や戸籍簿の管理、つまり住民票の記載・消除(削除のことです)については生活環境部、所在確認については保健福祉部からの報告で、夫々の理事者が同席していないため、一体的な対応について質問する状況にはありませんでした。縦割り行政の最たることの見本で、所在が確認されていないのに、お祝い金や年金が支給されてしまう理由が良く分かります。幸い室蘭では100歳以上の高齢者56人全員の所在が確認されています。ちなみに、室蘭市を本籍地とする100歳以上の高齢者は358人、最高齢者は133歳とのことです。その中で住民登録地が不明の方が287人もいます。そして、法務局の長の許可を得て職権で高齢者消除された件数は平成7年から平成11年(データが古すぎる?)までで226件、実地調査による職権消除は平成20年13件、平成21年40件(保健年金課32件・介護福祉課7件・その他1件)となっています。とりあえず、室蘭市の現状についての報告です。

市議会議員ブログランキングに参加中です。1日1回クリックして応援してください


