ホワイトのお部屋

日本画を描く日々の悩みや喜び

映画「五香宮の猫」

2024-11-06 08:31:59 | 日記

 

少し気分が晴れてきたので、見たいと思っていた映画「五香宮の猫」を観に行きました。映画は好きなのだけれど、めったに観に行けません。シネマクレール岡山へ行くのは「かづゑ的」以来かな?

「五香宮の猫」ドキュメンタリー映画の監督である想田和弘監督の作品です。岡山県の港町牛窓にある古い鎮守の森五香宮に棲みついた猫たちとそれをめぐる人々をナレーションなしで映していく。

最近猫ブームとやらで、テレビや本などでも猫を取り上げたものが多く、私自身もわりとよく見る。猫のしぐさを見ていると飽きないし、ひとりでに頬がゆるみ笑えてくる。人気の理由もわかる。でも、この映画は、可愛らしさだけでなく地域の人々との喜んでばかりでもない現実にも目を向けている。

「野良猫様の多い街は良い街だ」というのが持論であるという想田監督。でも、映画ではあえて否定も肯定もしないけれど、全体を通じて感じるのは人々のあたたかい視点だと思った。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿