ホワイトのお部屋

日本画を描く日々の悩みや喜び

的場弘司日本画展とイコン・テンペラ画展

2024-12-06 10:45:35 | 日記

   

12月9日(月)まで岡アートギャラリーで開催中の「的場弘司日本画展 -花舞台ー」と「イコン・テンペラ画展」を観に行かせて頂きました。

的場弘司さんは、同じ師を仰ぐ日本画のお仲間です。お花を中心とした日本画らしい気品のある素敵な展示でした。また、的場さんは、従兄の連れ合いさんがお世話になっていた施設で、日本画教室のボランティアもされているので、彼女も一緒に行きましたが、優しく親切に対応してくださって、感激でした。

また「イコン・テンペラ画展」は、昔お世話になった方の娘さんが出品しておられるので、是非とも拝見したいと行かせて頂きました。テンペラ画の技法のことはよく知らないのですが、中にアンドリュウー・ワイエスのヘルガの絵の模写があったのにはびっくり。そして、失礼にも「元の絵は油絵ですよね?」などと無知も甚だしい質問をしてしまいました。

日頃、「ワイエスにはまっています」とか「ワイエスが大好きです」などと公言し、つい最近にも大山崎山荘美術館まで観に行きながら、ワイエスの絵を油絵と思い込んでいたなんて、情けない。これこそ「思い込み」の最たるものです(涙)画集や本まで買って、今まで、説明のどこを読んでいたのか?赤恥をさらしたことでした。

おもわず話が前後してしまいましたが、ワイエスのヘルガの模写はなかなかのものでした。模写はよく見ますが、これほどのものはあまり目にしません。表情、雰囲気、すごいと思いました。

イコン・テンペラ画展は、8日(日)までGALLERY108(北区南中央町)で開催中です。隣接して有料駐車場があります。

 


見事な頂き物にびっくり

2024-12-02 13:17:36 | 日記

同じ日にうれしい頂き物がありました。そしてまた、偶然にもどちらも見たこともないほど大きな果物、柿とりんごです。柿は宮崎産の秋王という種類、りんごは種類はわかりませんが、信州の息子さんから送ってきたもののおすそ分けとか。たまたま我が家にあった普通の富有柿(ちょっと小ぶりですが)と比べてみたら、その大きさがわかります。測ってみたら、どちらも直径10センチありました。

大きいものは大味といいますが、これはとんでもない、柿は種無しで口当たりなめらか、それでいて歯ごたえもあり、上品な甘さは例えようがありません。りんごは、シャキッとした歯ごたえ、程よい酸味と甘み、これまた最上級の美味しさです。

値段のことを言うといやらしいかもしれませんが、きっと一個千円以上するのではないかしら?もっとするのかな?頂かないかぎり,、買って食べることなど、もったいなくて出来ない感じです。大事に、ゆっくりと味わっていただきましょう。くださった方に感謝です。


母校の創立150周年記念美術展近づく

2024-12-01 09:37:52 | 日記

写真が斜めになってしまった!

母校である岡山朝日高等学校創立150周年記念美術展が近づきました。おこがましくも、私も出品させていただくことになっています。よろしくお願いします。

第9回日展(2022年)の「映」を出品する予定です。