夕方5時45分頃に、大きな雨音。
雨ではないような感じ。
霰(あられ)か雹(ひょう)かという、それくらいの固体感がありました。
外に出て確かめてみればいいんだろうけれど、それは危険だろうというくらい。
だから、待ちました。
そのうち雨音になって、やや落ち着いた頃に外に出てみたら、特に固体はなかったです。
でも、あの音は雨ではなくて、霰か雹だったと思うんだけど。

4時50分。まだ青空も多く

5時半になって黒い雲が。雷が鳴り始めました

5時半、まだ31℃を越えています

5時45分頃。このあと霰か雹のような音が。雷も大きな音に

6時を過ぎたら26℃まで下がりました
雨ではないような感じ。
霰(あられ)か雹(ひょう)かという、それくらいの固体感がありました。
外に出て確かめてみればいいんだろうけれど、それは危険だろうというくらい。
だから、待ちました。
そのうち雨音になって、やや落ち着いた頃に外に出てみたら、特に固体はなかったです。
でも、あの音は雨ではなくて、霰か雹だったと思うんだけど。

4時50分。まだ青空も多く

5時半になって黒い雲が。雷が鳴り始めました

5時半、まだ31℃を越えています

5時45分頃。このあと霰か雹のような音が。雷も大きな音に

6時を過ぎたら26℃まで下がりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます