都道府県対抗男子駅伝、ハプニングはありました。
4区の高校生区間。
折り返しのある区間ですが、折り返し点の手前で曲がってしまいました。
係員に教えられて、コースに戻りました。
最終順位に影響することはなかったと思うけれど、該当選手は多少なりとも「しまった!」の気持ちになったと思います。
先頭の選手が曲がったら、後ろの2人も。たぶん、違うんじゃないかと思ってもついて行ってしまうんじゃないかな…。




写真と中継車がここでUターンしたのかもしれません
折り返し点の表示は大きくはっきりしたものでした
全国高校駅伝では、第24回大会(1973年)で、1区のトラック周回数を間違えるというミスがありました。これは先頭の選手というより係員の誘導ミスだったのでしょう。
1区区間賞は四日市工業の瀬古利彦選手。29分28秒。距離が不足しているから参考記録。
この時の新潟県代表は柏崎工業。当時のメンバーだった方と、市民マラソンで一緒になるのですが、柏崎工業の1区は「1周足りない」とわかっていたそうです。他のメンバーが「おまえだけもう1周して競技場を出て行ったら、他のチームが全部失格で優勝になったかも…」というような話をしたとか。間違っているとわかっていても、みんなが同じになってしまいますよね。
今日の折り返し間違いは、ロスタイムが生じたけれど、記録もきちんと残ったし、ハッとしたでしょうが、ちゃんと戻って関係者はホッとしたことでしょう。
4区の高校生区間。
折り返しのある区間ですが、折り返し点の手前で曲がってしまいました。
係員に教えられて、コースに戻りました。
最終順位に影響することはなかったと思うけれど、該当選手は多少なりとも「しまった!」の気持ちになったと思います。
先頭の選手が曲がったら、後ろの2人も。たぶん、違うんじゃないかと思ってもついて行ってしまうんじゃないかな…。




写真と中継車がここでUターンしたのかもしれません

折り返し点の表示は大きくはっきりしたものでした
全国高校駅伝では、第24回大会(1973年)で、1区のトラック周回数を間違えるというミスがありました。これは先頭の選手というより係員の誘導ミスだったのでしょう。
1区区間賞は四日市工業の瀬古利彦選手。29分28秒。距離が不足しているから参考記録。
この時の新潟県代表は柏崎工業。当時のメンバーだった方と、市民マラソンで一緒になるのですが、柏崎工業の1区は「1周足りない」とわかっていたそうです。他のメンバーが「おまえだけもう1周して競技場を出て行ったら、他のチームが全部失格で優勝になったかも…」というような話をしたとか。間違っているとわかっていても、みんなが同じになってしまいますよね。
今日の折り返し間違いは、ロスタイムが生じたけれど、記録もきちんと残ったし、ハッとしたでしょうが、ちゃんと戻って関係者はホッとしたことでしょう。
コメントどうもありがとうございます。
活躍期待します!