イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

先週と同じような数字

2020-10-13 19:57:22 | Weblog
 新型コロナウイルスの新規感染確認者。
 NHKニュース7で、今日は496人。
 昨日が278人で少ないなぁと思ったけれど、月曜はたいてい少ないです。検査数というのか検査結果が出るというのか、月曜は少ない。

 ということで、先週はどれくらいだったのか、NHKのHPで調べてみたら、
 5日が280人で、6日が501人。

 今週とほぼ一緒。偶然にしてはできすぎていると思えるほど。

 ヨーロッパでは第2波の感染拡大で、1日に1万人以上の国もあると、取り上げていました。

 それを思うと、日本の1日500人程度というのは少ない。
 でも、検査数が少ないから感染確認者も少ないという見方もある。
 
 アジアでみると、韓国は多くても100人ちょっと。50人を下回る日もある、というのが9月下旬から10月の感染者数。
  
 感染者数の合計で24,805人、死亡者は434人。

 それで考えると、日本の感染者数も死亡者数も多いです。

 ヨーロッパとアジアで何が違うのか?
 アジアで日本は多い部類に入るのはなぜか?
 
 何だか、そういう話題がニュースに出てこなくなっているような気がします。
 現状は落ち着いていると国が判断しているのかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿