COVID-19のワクチン、昨日契約というのがニュースになっていました。
以前、合意と契約は違うんだよ、という解説をしている方がいましたが、やはり今までは合意で今回が正式な契約。
地元紙の記事を読んでもそのように書いてあります。
国内でも約160人に臨床試験が行われたと出ているけれど、160人の試験でOKが出るの?
PCR検査の増加には消極的というのか、増えてないです。
ワクチン接種に関しては、各自治体の取り組みもニュース番組で報じられています。
大事なことだとは思うけれど、そこに人的負担が出ているわけで、急げ急げという動きになってくると負担がより大きくなるのではと思ってしまいます。
まず、感染拡大を抑えねばならない状況の中で、マンパワーをそちらに向けるべきという感じがします。
そちらもしっかりやってますということになったら、過重負担となる部分が出てこないか、気になります。
以前、合意と契約は違うんだよ、という解説をしている方がいましたが、やはり今までは合意で今回が正式な契約。
地元紙の記事を読んでもそのように書いてあります。
国内でも約160人に臨床試験が行われたと出ているけれど、160人の試験でOKが出るの?
PCR検査の増加には消極的というのか、増えてないです。
ワクチン接種に関しては、各自治体の取り組みもニュース番組で報じられています。
大事なことだとは思うけれど、そこに人的負担が出ているわけで、急げ急げという動きになってくると負担がより大きくなるのではと思ってしまいます。
まず、感染拡大を抑えねばならない状況の中で、マンパワーをそちらに向けるべきという感じがします。
そちらもしっかりやってますということになったら、過重負担となる部分が出てこないか、気になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます