
おかゆやうどん、そして黒糖フークレエと、
炭水化物を少しずつ食べるられるようになってきて、
タンパク質をどうする?と思いました。
昨日の午後、冷やご飯が少し残っていたので、
目玉焼きをつくって、目玉焼き丼にしました。
メガネを取ってくるのも面倒で、
視力0.02でつくった目玉焼き。
なかなかうまくできたと満足感がありました。
両面焼きだけれど、黄身のとろみは残っているという、焼き上がりでした。
食べたら、また布団で休みました。
炭水化物を少しずつ食べるられるようになってきて、
タンパク質をどうする?と思いました。
昨日の午後、冷やご飯が少し残っていたので、
目玉焼きをつくって、目玉焼き丼にしました。
メガネを取ってくるのも面倒で、
視力0.02でつくった目玉焼き。
なかなかうまくできたと満足感がありました。
両面焼きだけれど、黄身のとろみは残っているという、焼き上がりでした。
食べたら、また布団で休みました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます