イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

前回とはシステムが違う?

2020-11-01 09:15:08 | Weblog
 大阪都構想のニュースを見ていると、4区にすると言っていて、前回はもっと多いというか、堺市がどういう反応をするかというのが、けっこう大きな話題になっていたような気がします。

 前回のことを調べてみたら、やはり堺市も含まれていました。

 ということは、今回の都構想は前回とシステムが違っているのでしょう。

 政党による賛成・反対も前回とは違った形になっているようですし、どういう結果になるのか。

 直接的に関わるものではないけれど、大阪には大阪府立盲学校と大阪市立盲学校があった時代、府立盲学校に見学に行ったことがあります。
 府立盲と市立盲では、それぞれ個性というのか方針というのか、単に2つ盲学校があるというわけではないという話や実例を聞いて、それでどちらも存在価値があるんだなぁと思いました。

 今はどちらも府立になっていて、南視覚支援学校と北視覚支援学校になっています。同じような個性や方針が続いているのか、そこはわかりませんが、府立と市立があった方がメリットあるなぁと、前回の都構想の時に思いましたが、今回は事情が違うようですし、結果がどうなるかに注目するだけです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿