イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

中学校の下校時間

2019-11-26 11:35:12 | Weblog
 見附市内の中学校が4月から9月の下校時間を5時半に早めるという記事が地元紙に出ていました。

 それ以外の期間はどうするのかと思ったら、現在も5時半。だから、年間通じて5時半が最終下校時間。

 部活動を早く終わるようにするのかと思ったら、夏季は6時間授業の日を5時間にするから、むしろ部活動は15分増やせると。
 なくなった分の授業は、夏休みと冬休みを減らして実施。

 それがいい方法なのかどうかは微妙…。
 最終下校時間ということになると、部活動もそうだけれど、生徒会の活動なども同じ扱いになるのでしょう。
 これが案外時間を要することあります。生徒総会の準備をするとか、体育祭の準備などもそうかと思います。
 委員会活動も、時期的に仕事が多いと、遅くまで時間がかかることあります。

 教員の過重負担や、生徒の自主活動、地域活動を重視するという点は、わかるとしても一斉に5時半と決めて、それを徹底しましょうというのは、窮屈かな。
 フレキシブルなものがあってもいいような気がします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿