今日は夏に戻ってしまったかの様な汗ばむくらいに暑い日でした。
高崎市では30.2度を記録したとか
例年ならばそろそろ紅葉の話も聞こえて来そうなのに…
そんな日曜日にカブを沢山頂きました。
普段はキュウリと一緒に塩揉みした浅漬けか、お味噌汁の具くらいしかしないのですが
今日はあまりにたくさん頂いたので他の食べ方を
で検索してみました

冷蔵庫の中に少しだけあった豚肉と一緒に炒めてみました。
醤油ベースの味付けですので出来あがったら色合いがイマイチだったので
赤と緑のピーマンを塩味で軽く炒めて色どりに合わせました

こちらは茎の部分を少し付けたままバターで炒めてレモンソースで頂きました

定番のお漬物(塩は少なめに。カブの甘味を味わいます)

焼きおにぎり

汁ものはニラの卵とじ
冷ややっこを添えて今晩の夕食です。
冷蔵庫にまだ残っているカブ、明日はどうしよう
高崎市では30.2度を記録したとか

例年ならばそろそろ紅葉の話も聞こえて来そうなのに…

そんな日曜日にカブを沢山頂きました。
普段はキュウリと一緒に塩揉みした浅漬けか、お味噌汁の具くらいしかしないのですが
今日はあまりにたくさん頂いたので他の食べ方を



冷蔵庫の中に少しだけあった豚肉と一緒に炒めてみました。
醤油ベースの味付けですので出来あがったら色合いがイマイチだったので
赤と緑のピーマンを塩味で軽く炒めて色どりに合わせました


こちらは茎の部分を少し付けたままバターで炒めてレモンソースで頂きました


定番のお漬物(塩は少なめに。カブの甘味を味わいます)

焼きおにぎり


汁ものはニラの卵とじ
冷ややっこを添えて今晩の夕食です。
冷蔵庫にまだ残っているカブ、明日はどうしよう
