本日5月7日は満月
5月の満月は「フラワームーン」と呼ぶそうです。
18時54分、南東の山
から昇って来ました。

19時、全容

毎回思う、邪魔な電線
ただ今電柱地中化工事の真っ最中

どうせ工事するなら早く終わって電線が見えなくなって欲しいです。
こちらは「ブルームーン」

2番花が開きました
ウェッジウッドのペールブルージャスパーのベースに挿しました。
ブルームーンの青味とジャスパーの青が調和するので
この組み合わせは気に入ってます
”ブルームーン”とは・・・
ブルームーン(Blue Moon, blue moon)は、いくつかの定義があるが、月のある種の様相のことである。
(比較的)青く見える月。
ある種の満月。
1季節(二分二至で区切られた3ヶ月間)に満月が4回起こるとき、その3回目。
ひと月(暦月)に満月が2回巡ること。その2回目とは限定されない。
cr.Wikipedia
≪青く見える月≫・・・『
ブルームーン』
心地よい響きが好きです。
もちろん、
ブルームーンも好きです


5月の満月は「フラワームーン」と呼ぶそうです。
18時54分、南東の山


19時、全容


毎回思う、邪魔な電線

ただ今電柱地中化工事の真っ最中


どうせ工事するなら早く終わって電線が見えなくなって欲しいです。
こちらは「ブルームーン」

2番花が開きました

ウェッジウッドのペールブルージャスパーのベースに挿しました。

この組み合わせは気に入ってます

”ブルームーン”とは・・・
ブルームーン(Blue Moon, blue moon)は、いくつかの定義があるが、月のある種の様相のことである。
(比較的)青く見える月。
ある種の満月。
1季節(二分二至で区切られた3ヶ月間)に満月が4回起こるとき、その3回目。
ひと月(暦月)に満月が2回巡ること。その2回目とは限定されない。
cr.Wikipedia
≪青く見える月≫・・・『


もちろん、


