ずっと出窓に置いておいたハイビスカス2鉢ですが
夏場になって成長が早く、すでに春の頃の2倍くらい大きくなりましたので
大株のハイビと同じように家の外に出したのですが
アスファルトからの反射熱が強すぎるのか?
鉢が小さいので朝晩2回のの水やりでは足りないのか?
蕾は次々と出来るのですが
ある程度の大きさになるとポロっと落ちてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
検索すると水不足・肥料不足・日照不足・根詰まり等と書かれていましたがどれも当てはまらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
すると「ハワイアンハイビスカスは日本の夏は暑すぎて蕾が落ちやすく開花は春と秋になる」とありました。
ウチにある2種類の八重咲きハイビがハワイアンなのかどうかは
なのですが
きっとそうなんだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
余りにもポロポロ落ちるので2階のベランダへ移動させたらどうしたことか?
開花しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/30ecb150832a5207bcbb59b9eef0b1e4.jpg)
掌サイズの大輪ですので重いのか下を向いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/e68fc4eb65db7ac22e5d287797c8c152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/d8c028122ecc3589ba2bb08eae8d2a8c.jpg)
最初に育てたハイビスカスは大株になって鉢も大きくて移動させるのが大変ですが綺麗に咲いてくれてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/00d4d14772f9f5933d1d74c8ec1dda8d.jpg)
バラと同じくハイビスカスも成長が早くて剪定と鉢替えが必要で大変ですし
基本開花の翌日にはしぼんで花柄が落ちるので毎朝掃除が必要です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも綺麗に咲いてくれると嬉しいですね。
↑の八重咲きは開花後2日は開いてますし
花柄が落ちないのでしぼんだら
します。
夏場になって成長が早く、すでに春の頃の2倍くらい大きくなりましたので
大株のハイビと同じように家の外に出したのですが
アスファルトからの反射熱が強すぎるのか?
鉢が小さいので朝晩2回のの水やりでは足りないのか?
蕾は次々と出来るのですが
ある程度の大きさになるとポロっと落ちてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
検索すると水不足・肥料不足・日照不足・根詰まり等と書かれていましたがどれも当てはまらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
すると「ハワイアンハイビスカスは日本の夏は暑すぎて蕾が落ちやすく開花は春と秋になる」とありました。
ウチにある2種類の八重咲きハイビがハワイアンなのかどうかは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
きっとそうなんだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
余りにもポロポロ落ちるので2階のベランダへ移動させたらどうしたことか?
開花しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/30ecb150832a5207bcbb59b9eef0b1e4.jpg)
掌サイズの大輪ですので重いのか下を向いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/e68fc4eb65db7ac22e5d287797c8c152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/d8c028122ecc3589ba2bb08eae8d2a8c.jpg)
最初に育てたハイビスカスは大株になって鉢も大きくて移動させるのが大変ですが綺麗に咲いてくれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/00d4d14772f9f5933d1d74c8ec1dda8d.jpg)
バラと同じくハイビスカスも成長が早くて剪定と鉢替えが必要で大変ですし
基本開花の翌日にはしぼんで花柄が落ちるので毎朝掃除が必要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも綺麗に咲いてくれると嬉しいですね。
↑の八重咲きは開花後2日は開いてますし
花柄が落ちないのでしぼんだら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)