goo blog サービス終了のお知らせ 

iceroseのProom

リビングルーム「☆サファイアヴィラで抱きしめて☆」より独立したプライベートルームです

春薔薇の季節ですね

2012-05-30 16:10:36 | 薔薇
ここを覗いて下さる皆様、お久しぶりでございます
4月の初めに更新してから2か月近くが過ぎてしまいますね
「たまたま」ここに辿り着いてしまった方もいらっしゃるでしょうが
気に留めて下さっている方々もいらっしゃるようですので本当に申し訳なく思います。
4月の中頃の気候が不安定な時に遊びに出かけてから珍しく数日間も風邪で寝込んでしまったり
4月末には突然PCが動かなくなってしまったり…で
5月1日のブログ開設1周年のご挨拶も出来ませんでした

今頃ですが....こんなブログでも覗いて下さる皆様に心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございます

今後はまた集めた洋食器を少しずつでもupして行きたいと思っています。
3.11大震災の夜に余震の恐怖を感じながらも無心で箱詰めしてしまいましたので
整理しながらになりますからまた間が開くと思いますが
思い出したら覗いて下さると嬉しいです


今日は27日に前橋市にある「バラ園」に行って来たのでをどうぞ。
去年もここでしたのですが、今年は午後7時からライトアップされるというので
夕方から出かけてみました。





オードリー ヘップバーン



バーバラ ストレイサンド



カトリーヌ ドゥヌーブ



シャルル ドゥ ゴール



今回撮影の中でもお気に入りの1枚


プリンセス ドゥ モナコ

お気に入りの2枚目


空の色も青から薄墨色に変わって行きます


アイスバーグ



ニューウェーブ



(大好きな)ブルームーン





<シャルル ドゥ ゴール><ブルームーン><ニューウェーブ>などの青バラ系にどうしても惹かれます


園内がライトアップされました



ギスライン デ フェリゴンデ

蕾はオレンジなのに開くと白くなります
フェンスに這わせると2種類の寄せ植えの様で綺麗でした




モダン タイムス



フェルシューレン



リップルス



ゴルデルゼ

ライトアップされてますがそろそろ花の色も識別が難しくなってます


スーパースター



暗闇の中でも一際存在感がありました
「その名」は飾りではありません


プリンセス ミチコ


この時はもう花の姿はまったく分からないのですが
次は芳しい香を堪能できます



iceのではもうストロボ無しでは撮れませんのでimasブログから持って来ました


ほとんどの種類は見頃を迎えた様ですが、これからは遅咲き種が開花するでしょうから
お時間のある方はどうぞ足を運んではいかがでしょうか?
「ばら園祭り」5月19日~6月10日 入場は無料です。

詳しくはこちら前橋市「ばら園祭り」




コメント (6)    この記事についてブログを書く
« リダの新曲 | トップ | My Birthday »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いすうちゃん)
2012-05-31 07:57:51
iceちゃん、
こちらもUPしてくれたんだね~、
ありがとう

今、バラがとっても綺麗な季節ですね~
私も先日、鎌倉文学館のバラ園を見に行って来ましたが、ここみたいに綺麗じゃなかったような・・・
咲いて時間が経ってたような・・・また次が咲くのでしょうけど。

でも、iceちゃんちにもある「ブルームーン」は、
とってもいい香りでした。
意外と、育てやすいバラとか。

「ギスライン デ フェリゴンデ」
これ、いいね~

蕾の時と花が開いてからの色が違うんだ~

”集めた洋食器を少しずつでもup”
ぼちぼちお願いしますね~。
楽しみにしてるからね~。
返信する
いすうちゃん (ice)
2012-05-31 17:45:56
こちらにもコメントをありがとう

「ギスライン デ フェリゴンデ」良いでしょ?
いすうちゃんが植えたいって言っていた「モッコウバラ」が終わった頃に咲き始めるから
こちらも植えたらいいかも~です

wedgwoodそろそろ箱から出そうかと思ってます。
ボチボチやりますので気長によろしくです
返信する
薔薇 (hitomi)
2012-06-02 10:21:22
iceさん、いすうちゃん
たくさんの薔薇の、目の保養になります。うちの蔓薔薇はまだ蕾で、咲くのが待ち遠しいです。

蕾がオレンジ色で開いたら白、という薔薇があるのですね綺麗です。

女優さんの名前がついた薔薇って、ご本人の了解があるのでしょうね。韓国の女優さんのもできるかしら? チェ・ジウとかは名前も綺麗です。薔薇に自分の名前がつくのって、嬉しいでしょうね。ice・roseも響きがとても綺麗ですね
返信する
hitomiさん (ice)
2012-06-02 23:08:59
こんばんは。

花に名前を付けるのは新種が出来た時に作った人が好みでつけるんでしょうか?
それとも依頼主の名前なんでしょうかね?

ヨンジュンも2004年にシンガポールを訪問した時に自分の名前の付いた蘭を送られたから
贈られることが多いのかな?

HNのiceroseを「響きが綺麗」と褒めて貰えて
wedgwoodの青薔薇のパターンに命名した人も喜んでいるでしょう

いすうちゃんにそろそろ食器を箱から出そうかと…と言ったばかりなのに
昨日は関東でやや大きな地震がありました
昨日は地震・雷の2連ちゃんでした
返信する
モーヴの薔薇へ (マダム スノウ)
2013-05-31 01:53:12
人は自分に似た花を愛でると云われますが...。
ブルームーンの、何と貴女を想わせる姿でしょう。

美しいお部屋の一周年、おめでとうございます。
薫り立つような貴女の美観に癒されました。
ありがとう。



返信する
マダム スノウさん (ice)
2013-06-02 10:59:55
貴女のお部屋とは違い不定期な日記程度のここへようこそいらっしゃいました
ありがとうございます。

そうですか?
「ブルームーン」と私が繋がりますか?
何より嬉しい言葉を頂きました

あなたの様に魂が震えるような言葉は綴れませんが
拙い画像で何かを感じていただけたのならば嬉しいです。
コメントありがとう。


返信する

薔薇」カテゴリの最新記事