イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

警察庁偽サイト、注意呼び掛け口座番号の入力画面に誘導

2020-06-27 18:05:35 | 日記
ついに警察の大元たる警察庁の偽物HPが登場したようです。なんとも大胆です。
銀行口座などの個人情報の取得が目的のサイトです。ドメインが違うのでわかりやすいかと思います。が、詐欺メールなどで誘導されると思いますが、決してアクセスしないようにしてください。警察庁が個人にメールや電話をすることはありません。
できれば、周りの方にも教えてください。


今月末でポイント還元終了、キャッシュレス普及に効果…今後は不透明

2020-06-27 17:15:08 | 日記
私もこのポイント還元で恩恵を受けてきた一人です。キャッシュレスで2%の値引き還元を受けてきました。もうしばらくの間、続けて欲しいと思うのですが…
スーパーなんかでは高齢者の方も割とクレジットカードで支払っています。キャッシュレスが普及していないわけではないと思います。
しかし、スマホを利用した決済となると、敷居は高くなってしまいます。これをどうするかです。
いいアイデアが浮かばないです。


テレワークの逆風にもまれるはんこ店は今最盛期の新生活シーズン、コロナで逃す

2020-06-27 17:05:06 | 日記
何か行きすぎているような気がします。テレワークで問題視されているのは「ハンコを押すために出勤する」ということです。別に印鑑が必要ないというわけではないです。
私は印鑑が必要ないとは思っていません。むしろ、日常生活の中では必要とされる場面が多いと思います。
最近は極端から極端に走ることが多いような気がします。印鑑の文化はあっていいのではないでしょうか。


滋賀・日野町事件抗告審の裁判長が交代大阪高裁「総合的に判断」

2020-06-27 08:32:18 | 日記
これは珍しいケースだと思います。地裁と高裁で同じ裁判官が担当しないようにするための裁判長の交代です。
一事不再理の原則をご存知でしょうか。裁判で判決が下り確定すると、同一の事件で二度、裁判を行うことができません。しかし、例外があります。それは新証拠により、無罪であったことが明らかな場合です。これが再審請求です。再審によって無罪が確定すると、名誉が回復されます。形上はですが…
法律にも同じような原則があります。不遡及の原則です。
例えば実行時には罰せられない行為が法律の改正により罰せられようになっても、遡って罰せられることがありません。
今、社会問題になっているあおり運転ですが、危険運転として罰せられるように、今月末に改正道交法が施行されます。しかし、それ以前に行われたあおり運転に適用されることはありません。これが不遡及の原則です。
心情的には色々とありますが、仕方ないですね。