検査日=12月12日 感染者数=460人 検査数=4,819人 陽性率=9.5%
19歳以下の感染者数=33人
20代から50代までの感染者数=342人(74.3%)
60歳以上の感染者数=85人
高齢者(65歳以上)の感染者数=72人(15.9%)
1週間移動平均
感染者数=519人 検査数=7,153人 陽性率=7.3%
19歳以下の感染者数=41人
20代から50代までの感染者数=383人(73.8%)
60歳以上の感染者数=96人
高齢者(65歳以上)の感染者数=76人(14.6%)
もう制御できる範囲を超えている気がします。政府もようやくですが、Go Toトラベルの一時中断を決めました。感染者減少にどれほどの影響があるかはわかりませんが、しないよりはマシでしょう。
東京都の繁華街への人出は微増ながらも増加しているそうです。年末ということもあり、個人的?忘年会などで増加しているのでしょう。
年明けまでこの傾向が続くと、医療関係者が言っているように医療が回らなくなるでしょう。
政府が補償する形で、緊急事態宣言を再発出すべきと考えます。