イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

都内で新たに708人感染、4日ぶり800人下回る…重症82人

2020-12-27 18:56:51 | 新型コロナウィルス関連
検査日=12月234日 感染者数=708人 検査数=9,007人 陽性率=7.9%
19歳以下の感染者数=62人
20代から50代までの感染者数=507人(71.6%)
60歳以上の感染者数=138人
高齢者(65歳以上)の感染者数=105人(11.9%)
1週間移動平均
感染者数=733人 検査数=8,450人 陽性率=8.7%
19歳以下の感染者数=52人
20代から50代までの感染者数=564人(76.9%)
60歳以上の感染者数=112人
高齢者(65歳以上)の感染者数=87人(11.9%)
年齢不明=1人
日曜日の感染者数として最多とのことですが、そのような事はあまり関係ありません。てか、全く関係ありません。
今日の検査分は12月24日の検査分です。2,3日前から7日前ぐらいまでが感染力が強い時期になります。その頃に何をしていたかが問題となります。
いつ、どこで、どのくらい時間、何をしていたのか、行動ログを取っていない限り曖昧になると思います。
感染経路は家庭、職場、会食などとなっています。どうしても密になったり、マスクを着用していなかったりと、感染予防が疎かになりがちの場面です。
年末年始は静かに過ごしてほしいと、国も自治体も呼びかけています。私は国や自治体がメディア(TV、新聞、YouTubeなど)を通じて強力なメッセージを発信すべきでしょう。記者会見だけでは不足です。できうる事は全てやってほしいです。


“貨物鉄道”はなぜ復活した?異常事態の中でも揺るがない強さとは

2020-12-27 15:36:21 | 日記
新幹線の線路を利用して貨物を輸送するのは名案ですね。問題は新幹線の線路幅が広軌(在来線は狭軌)だと言うことです。新幹線に合わせた機関車や貨車を設計・新造しなくてはいけないことです。
そこさえクリアできれば、高速輸送が可能になります。災害にも強いです。
災害時では東日本大震災の時にも、鉄道マンがどうやったら被災地の近くまで燃料などを輸送できるか考えて、普段は通らない路線を使って輸送したそうです。

これは余談ですが、札幌市は最初の地下鉄を開通させた際に、路線バスと地下鉄がかぶらないようにし、効率よく利用者を送り届けることができるようにしました。


全国の駅や繁華街、7割で人出減前週比、空港は増加目立つ

2020-12-27 10:52:58 | 新型コロナウィルス関連
これは比較の仕方がおかしいですね。本来ならば昨年の同期と比較しないといけないはずです。実際にはJR、航空会社共に予約が大幅に減少しているとしています。
危機感を煽るためなのか、それともデータがないのかはわかりませんが、こう言う数字のトリックはいけないです。

コロナは日常ではありません!!

2020.12.27 この記事とは真逆の記事がgooニュース内にありましたので、リンクを追加しました。文言を一部修正しました。


全世界からの外国人の新規入国、28日から1月末まで停止…コロナ変異種拡大で

2020-12-27 09:18:04 | 新型コロナウィルス関連
新規入国禁止をイギリスとスペインから全世界に対象を広げました。それほど変異種に対する懸念が強いと言う事でしょう。
一部では「遅い!」と言っている向きがありますが、今回はイギリス滞在歴がある日本人から発見されて、すぐの措置ですから遅いと言う事はないでしょう。
報道もきちんと伝えないこともいけないのですが。
接種が始まったばかりのワクチンが効くどうかですが、製薬会社は「効果がある」と主張しています。これはもう少し待たないとわからないですね。
ワクチンの効果があることを祈りたいです。


東京都で新たに949人の感染を確認過去最多を更新

2020-12-27 09:10:29 | 新型コロナウィルス関連
検査日=12月23日 感染者数=949人 検査数=9,989人 陽性率=9.5%
19歳以下の感染者数=58人
20代から50代までの感染者数=746人(78.6%)
60歳以上の感染者数=145人
高齢者(65歳以上)の感染者数=113人(11.9%)
1週間移動平均
感染者数=611人 検査数=8,470人 陽性率=8.4%
19歳以下の感染者数=51人
20代から50代までの感染者数=551人(77.5%)
60歳以上の感染者数=105人
高齢者(65歳以上)の感染者数=83人(11.7%)
検査数は仮に一万二千五百人であるとして陽性率を計算しました。東京都の速報値が判明後に修正いたします。
もはや、言うべき言葉を失いました。12月のこの時期ですから、感染者がある程度は増加する事はわかっていましたが、ここまでとは…

コロナが日常になってはいけません!!

追記 2020.12.27
東京都の速報値で検査数、陽性率を修正しました。