「不信任決議案が否決されて、管政権はそのまま続投する事になりました。」らしいです・・・
大震災からの復旧復興、原発、被災者、避難者、子供達、漁業、農業、企業、就職、節電・・・
他にも、雇用、少子化、高齢化、景気回復、などなど・・・国会や政府(行政)が率先し、更に確実に改善していかないといけない時に、政府の中でごちゃごちゃやってる。・・・国民の一人一人がどんなに苦しんでいても、それを知ろうとしない。いや、聴いてはいるが決して見ようとはしない。・・・もし、「そうではないです、分かった上での事です。」と言うのなら、具体的にどうしたいのか分からないのは、なぜ?。・・・
何らかの意図があって行動する人間は、その行動に意味を持つ。何も言わなくても、周りの人間は感じるものです。・・・それが正しい事なら、尚更よく感じる。・・・今の政治家たちからは、何も感じない。・・・感じないから、応援できない、期待もしない。・・・だから、せめて意見を言える、都道府県や市町村に期待する。それぞれの長も期待に応えようとする。・・・がんばれ!都道府県知事、がんばれ!市町村長。(と、願ってるんだけど)・・・
かつて、小泉前首相が「痛みを伴う改革」と称して、法を改正したことがあった。・・・その後、痛みは更に悪化し、更なる法改正もあったが、まったく改善出来ず現在に至る。・・・焼き石に水の状態。・・・個別に見れば、功を称する事もあったでしょう、でも一部にすぎない。・・・もう何年も、国民は我慢している。だから、民主党に入れたのに~・・・何をやってるのか?・・・さらに、今回被災した方々は、もっと我慢して待っている。・・・
もう国会も政府もあてには出来ない。(かも!)・・・ならば!自分の生活や将来の夢を良くしたり、叶えるために、・・・少しでも改善するために、・・・自分の人生の可能性に掛けてみようではありませんか!・・・
長くなりましたが、今日は今月のラッキーな話。・・・
ある暦(カレンダー)によれば、今月には二回、ラッキーな日があります。・・・あくまで暦上のことですし、占い的な不確実性もあります。私も詳しくはありませんが、ひょっとしたら今の国の政策よりかは確率が高いかもしれません。・・・
発表しま~す。・・・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ~・・・
2011年6月7日・・・
2011年6月19日・・・
この日は、とんでもなく財運が良いらしいです。・・・年に2~3回くらいしかないので、逃すのはもったいないです。・・・みんなに平等にチャンスがあるそうです。・・・
だからと言って、全員に宝くじが当たるという事はないでしょう。けど、何らかのチャンスがあるはず、しかもお金に関して・・・ただ、ギャンブルはお勧めできません。他の人に財運が移りますから・・・
今年は、今月二回、来月一回だけです。・・・良い事をしてみましょう!・・・具体的な行動は、みなさんの自己責任でお願いします。私に文句を言っても何も出来ませんのであしからず。・・・信じて、株を大量に買って大損しても、責任取りません。なんでもリスクがありますからあくまで自分で責任を取って下さい。・・・
紙の上の話なので、胡散臭いですが、私は信じて宝くじを数枚買ってみます、試しに・・・
結果は、後日発表します。・・・
不景気でなんだか不安な世の中です。・・・ほんの少しでも、遊びでも、小さくても、明るい事を思い浮かべましょう!・・・当りが出たら、もう一本!なんて、当ったらプチ嬉しいじゃないですか~その後も、なんだか良い事がありそうで、しばらく幸せな気分になるし~・・・
日々楽しみを見つける事が出来れば、生きる事が楽しくなる。明日が来るのが待ち遠しくなる。・・・
小さな、小さな、発見や驚きは、そこら辺に散らばっています~・・・
今日は、夢の夢の話でした。・・・ドリ~~ム!・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます