AKB48の旅

AKB48の旅

「大御所」化する高橋みなみ、「ビートたけしと並んでも違和感ゼロ」と話題に

2015年11月18日 | AKB
「大御所」化する高橋みなみ、「ビートたけしと並んでも違和感ゼロ」と話題に
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151116-00010000-bjournal-ent

結果的に、今の高橋には『名将』『理想のリーダー』といったイメージが定着しており、自己プロデュース能力の高さに定評があります。そういった自分の立ち位置を客観的に見極めた結果、卒業後はプロデューサーとしての手腕を発揮する可能性も十分にあるでしょう」(前出の関係者)

 12月24日には、初の著書『リーダー論』(講談社)を出版する高橋。卒業後は、自己啓発書やビジネス書の執筆にも精力的に取り組むのだろうか。


記事に出てきた番組は全部見たけど、そこら辺りだけを視野に入れてると、この引用のような感想あるいは理解にならざるを得ないだろうと思う。高橋さんご自身の意思あるいは希望と、周囲からの要請の間には厳然とした齟齬があるわけで、既述のごとく、ここをどう折り合いづけて行くのかが問われることになる。

とは言え、ほぼオンリーワンな立ち位置ということもあって、この「要請」は容易には拒めないだろうし、最近は口にしていないとは言え、秋元氏もこちらの方向性を示唆していたということもある。常識的に考えれば、高橋さんの将来像は明らかなように思われるけど、さて・・・。

高橋さん後のAKBがどうなるのか。そして高橋さん自身の進むべき方向性はどっちなのか。そんな両面での興味が尽きない。